ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/02/09(金) 23:14:05 

    >>7
    いや本当にこれ
    よくネットでバカな男が
    女に生まれただけで日本はヌルゲーとか
    煽っているけど

    +107

    -7

  • 29. 匿名 2024/02/09(金) 23:20:32 

    >>7
    どこ生まれたら1番楽なの?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/09(金) 23:27:17 

    >>7
    イスラム圏とかヒンドゥー教の国に生まれるよりはマシだよ
    下を見て安心しても仕方ないが

    +23

    -4

  • 44. 匿名 2024/02/09(金) 23:28:11 

    >>7
    本当だよね
    日本は男性にとってはとても生きやすく、女性にとってはとても生きづらい国
    勿論、日本よりも女性が生きづらい国は存在するのは間違いないけど、日本はあまりにも男尊女卑が根強く残っていて、女性に生まれてきただけで「自由」を追求することができない、こんな社会どうにかした方がいいよね

    +53

    -9

  • 62. 匿名 2024/02/09(金) 23:38:54 

    >>7
    大抵のどこの国も同じじゃない?
    女は損だし辛いことばかり
    性犯罪も辛すぎる
    弱者男性は女はいいよな〜wとか言ってるだけで

    +30

    -4

  • 110. 匿名 2024/02/10(土) 07:54:08 

    >>7
    ダブルケアラーの7割が女性ということは残り3割は男性(ダブルケアラーの3人に1人は男性)という事実はガン無視なのは何故?

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/10(土) 16:13:23 

    >>7
    アホ? 他も似たようなものだが

    個人を尊重する国ならでは!アメリカの介護事情|介護職の求人・転職なら介護ぷらす+
    個人を尊重する国ならでは!アメリカの介護事情|介護職の求人・転職なら介護ぷらす+www.kaigoplus.com

    個人を尊重する国ならでは!アメリカの介護事情。介護ぷらす+は様々な内容の記事で、あなたの転職・求人をサポートします! また、介護の情報に精通したエージェントが、面接・給与交渉まで安心の転職支援を無料でご提供いたします。

    +0

    -0