ガールズちゃんねる

プチプラ化粧水のおすすめ

299コメント2024/03/03(日) 20:42

  • 210. 匿名 2024/02/10(土) 09:17:00 

    シワでプチプラだとナイアシンアミド配合の医薬部外品じゃなきゃ効果を見込めないから、極潤エイジングケアかタイムシークレットかケシミンかなぁ。
    極潤は化粧水じゃなくジェル並のとろみだからオススメはしない。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/10(土) 09:18:30 

    >>210
    自己レス

    あ!豆乳イソフラボンもあった!
    知らないだけどもっとあるかも。。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/10(土) 10:12:16 

    >>210
    とろみ化粧水の前にはサラサラの液体状の化粧水つけるよ
    それ自体の効果薄いものでも次のとろみ化粧水が馴染みやすくなると思う

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2024/02/10(土) 10:25:17 

    >>210
    ナイアシンアミド配合の「医薬部外品」と「化粧品」の違い
    ナイアシンアミドは、医薬部外品と化粧品のどちらにでも使える成分です。医薬部外品とは、厚生労働省によって効果が認められた成分が規定の濃度含まれているものを指します。ナイアシンアミドを医薬部外品として使う場合は、含有量は0.0001%~3%と範囲が決められていて、パッケージに有効成分として記載されます。

    一方、化粧品には濃度の規定がありません。医薬部外品より濃度が低い場合もあれば、反対に高濃度で配合されている場合もあります。敏感肌で心配な人は医薬部外品、集中的にケアしたい人は高濃度の化粧品、のように使い分けできます。

    ナイアシンアミド 濃度でくぐりました
    マツキヨのは高濃度超えで医薬部外品には
    ならなかったのかも

    +2

    -3

関連キーワード