ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/09(金) 12:12:43 

    「2人きりでご飯どう?」既婚女性から誘われた! 夫の許可あるというけれど…リスクは? - 弁護士ドットコム
    「2人きりでご飯どう?」既婚女性から誘われた! 夫の許可あるというけれど…リスクは? - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    ...たとえ誘われた側だったとしても、相談者が女性と不貞行為をおこなえば、誘った女性と共同して婚姻共同生活の平和を害したといえます。そのため、配偶者は、女性だけではなく相談者にも慰謝料を請求することができます。


    ●2人での食事…場合によっては「不貞」に?
    ――既婚者と2人で食事に行くこと自体に法的なリスクはあるのでしょうか。

    2人で食事に行くだけであれば、性的関係を有したわけではなく、法的リスクはないと思うかもしれません。

    「不貞」が不法行為に該当する理由は、先述したように、婚姻共同生活の平和の維持という権利または法的保護に値する利益を侵害することにあります。この観点から考えれば「不貞」を肉体関係に限定する必要はなく、類型的に婚姻共同生活の平和を侵害する蓋然性のある行為かどうかを基準とすべきと解されます。

    したがって、既婚者と2人で食事に行く前後の経緯によっては「不貞」にあたり、女性の配偶者から慰謝料請求をされるリスクはあります。

    ――「夫の許可を得た」との発言がウソだった場合はどうなりますか。

    その場合、相談者は女性と一緒に食事に行ったことについて「『不貞』行為をしているという故意はなかった」と言いやすくはなるでしょう。

    しかし、故意はなくとも過失があれば不法行為にあたります。そのため「夫の許可を得た」発言がウソだと容易に分かる場合でも、過失が認められる可能性はあります。女性の夫から訴えられるリスクが「一切ない」とまでは断言できないことに注意しましょう。

    食事の場所や時間帯等によっては、2人で食事をしていたことが「性的関係を有したはず」という間接事実と捉えられ、それを理由に女性の夫から訴えられるリスクも考えられます。

    +0

    -21

  • 10. 匿名 2024/02/09(金) 12:14:34 

    >>1
    もし食事後に既婚女性に誘われ、不貞行為に至ってしまった場合、女性の配偶者から慰謝料請求等される可能性はありますか。

    不貞行為してるなら食事関係ないだろwww

    +80

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/09(金) 12:17:36 

    >>1
    食事だけでもダメなの?
    同僚と行くだけで訴えられるとかありえない

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/09(金) 12:18:50 

    >>1
    行きたくてしかたないんだなww

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/09(金) 12:21:19 

    >>1
    ガル男トピ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/09(金) 12:32:18 

    >>1
    夫(妻)に許可をとっていようが、
    『2人きりで』って言ってくる既婚者気持ち悪い。
    だから行かない。
    仕事ができて素敵だな、って思っていたとしてもその瞬間キモい人に変わる。
    というか、仕事ができない人ほど不倫しているという勝手な私の統計。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/09(金) 13:58:37 

    >>1
    人妻ババア自重しろよw
    相手も迷惑だろw

    +0

    -0