ガールズちゃんねる
  • 220. 匿名 2024/02/08(木) 21:36:41 

    >>75
    タイアップ発表時に記事が出るけど、書き下ろしか、単なる提供なのかをチェックするといいよ
    ファンだから言うけど、近年のBUMPは書き下ろし率が低いから作品と合ってなくてもそりゃ無理はない、という感じ

    SPY×FAMILYのOPだって作品に対して書いたわけじゃなくて、
    ライブ会場で対面するリスナーに対して思う気持ちを、大切な場所に向かう道になぞらえて書きました
    ってコメント出してるし
    ちなみにコナンも書き下ろしとは書かれてなかったので、コナン用に作られたわけではないと思う

    良く言えば作品を見てない人にも意味が通る楽曲になってるってことだろうけど、
    悪く言うなら作品のために書かれたわけじゃない時点でタイアップとしては弱い

    カルマや月虹は書き下ろしで、タイアップとしてこれ以上ないくらい作品との親和性高かったんだけどね…
    上から目線になるけど、ちゃんとしたものを書ける能力はありそうなのに、もったいないことするなぁと思うよ

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/08(木) 22:38:16 

    >>220
    ええ。そんなのありなの。他のアーティストは作品に対する愛をすごく感じるのに、BUMPは薄っぺらいな思ったのはそういうことなんだ。いろいろ事情はあるのはわかるけど、なんかさらにがっかりした。

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/08(木) 23:48:32 

    >>220
    言いたいことを言ってくれてありがとう。
    最近のバンプはタイアップばかり。
    バンプ自体も自分達が興味あったり漫画なら少なからず読んでたりする作品だったら書き下ろしするんだろうけど。
    やっぱり昔のタイアップのが誠実に作品と向き合ってたなぁって思うよ。
    FF零式のゼロは大好きだよ。
    3月のライオンのファイターも好きさ。
    今回のタイアップも映画プロデューサーからのオファーらしいけどあのインタビューにバンプなら平安の音楽を〜みたいな事書いてあって予告見たらガッツリいつものバンプだった。
    全部は聴いてないから分かんないけど。
    プロデューサーはバンプのファンなのかなってくらい下手褒めな感じだった。

    昔ばかりを求めちゃうけどやっぱりあの頃のバンプの曲はどれもよかった。
    あまりにも近年の曲が似たり寄ったりの曲ばかりで区別がつかない時ある。

    +8

    -1