ガールズちゃんねる
  • 54. 匿名 2024/02/08(木) 13:52:57 

    >>27
    給付詐欺とは違うけどうちの自治体は児童デイに通うハードルがすごく低いから(乳幼児検診で保健師に発達の不安をちょろっと相談するだけで通所受給者証が発行される、専門医の受診や診断は不要)児童デイの乱立がすごいよ〜 
    詐欺やらなくても給付金で十分儲かるんだろうなと思ってる

    空き家や貸し家をちょこっと直して療育とは名ばかりのただの託児所みたいなところがあったり、この人堅気なの?って見た目の人が運営してたりするよ

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/08(木) 16:51:45 

    >>54
    うちの自治体もゆるくて検査しなくても小児科医に言えば診断書とれてしまう地域。
    精神科の予約が取れない事も背景にあるんだけど、
    それを悪用して学童がわりに使う定型児の家庭があるらしい(それも外国人と児発管から聞いた)
    資格や専門知識のない施設の多さも含め、支援が必要な子どもを育ててる側としてはとても許せない話。

    +6

    -0