ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/08(木) 10:20:18 

    おかもとさんは「“妊活”の予定について」とのタイトルでブログを更新。「昨日も妊娠したんですか?とコメントいただきましたが、妊娠はしていません!!!」と書き出し、「本当はすぐにでも赤ちゃん欲しいです。欲を言えば後2人くらい産みたいです」としつつ「ただ、仕事の都合で妊活できません」と実情を明かした。

    (中略)

    「今年35歳になるし、本当に赤ちゃん欲しいです。でも今初産で40代でも元気に産んでいるお友達もいるので、まだ大丈夫!まだ大丈夫!と気持ちを落ち着かせています」とつづり、「でも、仕事気にしなければ今すぐに赤ちゃん授かりたいです」と繰り返した。
    再婚・おかもとまりさん 妊活の悩み明かす「仕事気にしなければ今すぐに赤ちゃん授かりたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    再婚・おかもとまりさん 妊活の悩み明かす「仕事気にしなければ今すぐに赤ちゃん授かりたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    再婚・おかもとまりさん 妊活の悩み明かす「仕事気にしなければ今すぐに赤ちゃん授かりたい」

    +9

    -187

  • 14. 匿名 2024/02/08(木) 10:22:29 

    >>1
    なぜか子供いたイメージだったけどいないっけ

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/08(木) 10:25:00 

    >>1
    この人需要あるの?

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/08(木) 10:27:16 

    >>1
    シングルマザーになって1人で育てれるか想像して出来そうだったら産めばよし。
    男引き留めたいしどうせなら子供ほし~なら考えてなおせ

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/08(木) 11:00:36 

    >>1

    少し前に小学生の子どもが
    生活環境の変化で情緒不安定って言ってたじゃん…

    地に足つけず子どもに寄り添えてんのか
    知らんけど、さらに妊娠したいとかバカなんじゃない?
    考えて発言しろよ、て感じ。

    母親じゃなくてメスじゃん。

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/08(木) 11:06:37 

    >>1
    キレで息子にカバン投げつけて、再婚相手に丸投げした人だよね?
    精神的な余裕がないなら、長男のためにもやめてあげて。

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/08(木) 11:10:19 

    >>1
    上の子の登校拒否どうなった?
    元の学校に戻ってあげなよ
    知らんオッサン来た、学校変わった、
    それに加えて知らんオッサンと母親の子ども?
    可哀想すぎる
    何がパパ(知らんオッサン)とママはあなたの味方だよ

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/08(木) 12:07:00 

    >>1
    ヒロスエ路線?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/08(木) 12:09:42 

    >>1
    今のご主人との子供が欲しい気持ちはわかる。
    でも息子さんは転校先の学校に馴染めていないとか、このあいだの叱った話とか、息子さんとの関係が大丈夫なのか心配。
    新しい家族が増えて家族の団結力が強まるならいいけど、息子さんが疎外感を感じるようになった時、誰がケアするの?
    ご主人だって今は優しくても、連れ子と実子では扱いが変わるかもしれないし、慎重になった方がいいと思うけどな。というか、何でもかんでも公表しなくてもいいよね。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/08(木) 15:01:23 

    >>1
    ヒステリックなイメージしかない。また私生活がうまくいかなくなったら、メンタルおかしくなって子供に当たったりするんでしょ。こんな母親絶対嫌だ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/08(木) 22:06:18 

    >>1
    えー?
    リアル広末の結婚生活もあのザマだし、この人精神病とかやってたよね?子供もすでにいたよね?

    ちゃんと養育教育できない人は生まなくていいよ…まずは病気治して、養育環境と母親としての基盤整えてくれよ

    +0

    -0