ガールズちゃんねる
  • 78. 匿名 2024/02/06(火) 22:23:33 

    >>28
    日本語にしたらあれだけど、何語で言ったかしらんが英語なら特に酷くもないまぁまぁある言い回しなんだよな。

    +340

    -20

  • 1053. 匿名 2024/02/07(水) 03:44:56 

    >>78
    いやいや…
    どこの国の人も別れる時揉めたくない、ストーカーされるの怖いは同じよ
    卑怯でも「僕は君にとっていい彼氏にはなれそうにない、ごめん。君にはもっと相応しい人がいる」が定番でしょ
    私、いくら勉強してもペラペラに話せるわけじゃないけど
    それでも「英語は直接的な表現しかなくて、日本語ほどニュアンスみたいなものがない」はウソだと確信してるよ
    結論を最初に言って簡潔に話すのがスマート、という文化だから誤解が起きるのかなと思ってる

    +37

    -6

  • 1112. 匿名 2024/02/07(水) 06:17:55 

    >>78
    日本語で言われたらショック過ぎるけど立ち直ったら笑い話に出来るからネタが出来てラッキーと思うかも。

    +3

    -4

  • 1475. 匿名 2024/02/07(水) 12:46:01 

    >>78

    留学中に英語圏の人と交際してたけど英語でも別れる時は皆日本と同じだったよ

    +6

    -0