ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/02/06(火) 22:18:16 

    羽生くんって、冷めるととことん相手を突き放すタイプなのかな?

    +1543

    -52

  • 64. 匿名 2024/02/06(火) 22:21:12 

    >>22
    自分のこと以外には興味ないと言うか冷たいイメージ。

    +645

    -22

  • 90. 匿名 2024/02/06(火) 22:24:34 

    >>22
    英語でのコミュニケーションだからもって回った言い方出来ないんじゃ無いの?
    (適当)

    +355

    -6

  • 370. 匿名 2024/02/06(火) 23:08:24 

    >>22
    冷めてるのにズルズルと関係続くよりはいいのかも

    +235

    -2

  • 708. 匿名 2024/02/07(水) 00:26:37 

    >>22
    成熟した男という感じではないな、、

    +118

    -8

  • 731. 匿名 2024/02/07(水) 00:29:53 

    >>22
    損得で動く感じでしょ
    結果出してる人って超合理的だから、何気ない思考が冷たすぎてびっくりするよ

    +239

    -9

  • 1009. 匿名 2024/02/07(水) 02:25:32 

    >>22
    結婚向いてないタイプだ

    +91

    -2

  • 1148. 匿名 2024/02/07(水) 07:35:49 

    >>22
    好きな人に言われたらショックすぎる

    相手に対する尊重だったり優しさ無いんかね
    自分がそう思ったからって相手の気持ち考えないってイメージついたけど
    そもそも恋愛ってずっと何年も同じ熱量って無理だよね

    私の中でただひたすらイメージガタ落ち

    +70

    -5

  • 1199. 匿名 2024/02/07(水) 08:14:56 

    >>22
    ふる時って嫌われるくらいが丁度良いと思うけどね。
    いつまでも引きずることになっても良いことないし。

    +31

    -12

  • 1239. 匿名 2024/02/07(水) 08:35:21 

    >>22
    なんかずっと煌めきを求めてそう。

    スケートと同じで恋愛も毎回キラキラしていてほしそう。

    +5

    -3

  • 1322. 匿名 2024/02/07(水) 10:09:17 

    >>22
    の方が、相手に期待を持たせないから不毛な努力や無駄な時間を費やさないで自分の人生に前向きに思考できるって考えて、あえてキッパリ冷たくしたり、嫌われる様に仕向けたりの方法をとる人もわりと存在はする。

    まー正解はひとつじゃなくていいし、正解なんて誰も知らないけどね。

    +2

    -5

  • 1336. 匿名 2024/02/07(水) 10:29:55 

    >>22
    とりあえず羽生と交際したとはメドベージェワ本人は一言も言ってない上に、当時二人とも交際は否定をしてる

    +11

    -3