ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2024/02/06(火) 15:21:05 

    >>6
    恋じゃなくて、本来なら幼少期に受けられるはずの根底的な愛情の埋め合わせだと思う
    それが受けられなかった人は、赤の他人にそれを求めるけど、赤の他人側に出来ることにも限界があって、最後は別れることになってしまう

    親って唯一無二なんだよ
    その親から愛情を受けられないって、本人がここまで大人になっても埋められないほど大きな穴が空くんだよ
    だから親ガチャなんて言葉がここまで流行るんだよ

    「本人に問題がある」って見られがちだけど、問題があったのは幼少期の自分でどうにも出来ない時期に、その状況を改善せず放置していた大人
    ある意味本人は被害者

    +256

    -8

  • 199. 匿名 2024/02/06(火) 15:34:29 

    >>151
    彼女の母親も祖母から虐待受けてたんじゃない?
    毒親は遺伝するから負の連鎖
    彼女の母親もバツあり、次々に男性家にひきいれて最後自◯
    精神疾患は遺伝しやすいし精神疾患があるから毒親になるんだよ
    凪ちゃんの母親も被害者だよ
    負の連鎖が凪ちゃんで止まりますように

    +80

    -12

  • 248. 匿名 2024/02/06(火) 15:59:08 

    >>151
    宇多田ヒカルもずっとお母さんの愛情を追い求めてるんだろうなぁって歌詞みても思ってた。今もカウンセリング受けてるみたいだし、幼少期に特に母親から愛情をもらわなかったら、生涯通じて苦しむんだろうね。

    +110

    -2

  • 554. 匿名 2024/02/07(水) 04:16:36 

    >>151
    そういう人はもうリカバリー出来ないのかな
    死ぬまでずっと苦しいまま?
    何か良い療法にあえるといいな

    +19

    -1

  • 556. 匿名 2024/02/07(水) 04:36:43 

    >>151
    >だから親ガチャなんて言葉がここまで流行るんだよ

    いや、毒親育ちからしたら、ただ単に金持ちに生まれてないだけでハズレだと騒ぐ人達は、ちょっと違うと感じる。

    +16

    -0

  • 586. 匿名 2024/02/07(水) 08:31:46 

    >>151
    そういえばaikoも複雑な家庭だったよね。
    恋愛の歌ばかり作るのもある意味愛情欲求でもあるのかな。

    +14

    -0