ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2024/02/06(火) 01:44:23 

    >>25

    同志社って有名だからみんな勘違いしてるけど90年代でも同志社や立命館って東京の女子大よりもレベル難易度低い、マーチよりも難易度低い、おそらく日大レベルかそれより下だったのではないだろうか。それくらい東京の私大一般入試レベルは高くて、同志社より無名の大学でも同志社立命館関西学院関西大学の合格者はたくさんいましたがみんな滑り止め受験した関西圏ではなく首都圏の大学に進学してた。

    宇垣ちゃんの世代はそれよりずっと後だからわからないけどマーチよりは確実に下でしょ。
    偏差値は知らないけどリアル入試の難易度、倍率?っていうのかマーチは一般入試落ちる人いても同志社とか落ちる人あまりいないと思う。それくらい違う。要するに関西って、名前はあっても単なる地方大学ってことだと思うよ。

    +2

    -62

  • 53. 匿名 2024/02/06(火) 01:53:40 

    >>52
    偏差値を知らずによくそこまで語れるね
    本当は日大を叩かせたいのかと勘繰ってしまうほど内容がおかしい

    +37

    -5

  • 57. 匿名 2024/02/06(火) 02:06:29 

    >>52
    あなたは東京の人?
    あなたが言いたいのは最後の2行だけであなたが関西(地方)を下に見ているだけでしょ

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/06(火) 02:18:16 

    >>52
    そうなんだ
    まさにその頃の同志社受けたけど、その他には立命、東京理科大、早稲田受けた

    本命は慶應だった
    でも同志社もかなり難しかったから、受かってすごく嬉しかったよ

    +32

    -5

  • 110. 匿名 2024/02/06(火) 06:40:16 

    >>52
    自己紹介?

    文章だけで判断するのもおかしいけど同志社には合格しない感じ

    +14

    -4

  • 257. 匿名 2024/02/07(水) 00:29:15 

    >>52
    世間を知らなすぎる…大手企業の採用の実態ご存じですか。同志社ならマーチより書類選考通ります。
    早慶、旧帝大、関西出身なら同志社出身の方いましたが、マーチは皆無でした。

    +1

    -7

  • 258. 匿名 2024/02/07(水) 00:34:05 

    >>52
    ここまで大学の事をわかってないのに、逆に52さんの学歴が気になるわ。

    +4

    -3