ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/05(月) 15:29:10 

    ファストフード店の店員さんは「客にあだ名」を付けるってホント? 元スタッフが体験を赤裸々告白! | LASISA
    ファストフード店の店員さんは「客にあだ名」を付けるってホント? 元スタッフが体験を赤裸々告白! | LASISAlasisa.net

    よく通うファストフード店の店員さんとは、気付けば顔見知りになっているもの。もしかして変なあだ名付けられてないよね? と不安になることありませんか?


    ●あだ名1.あまりに理不尽な接客に耐えてくれたお客さまへ

    (客が『アロエシェイク』を頼んだが店側のミスで2時間待たせてしまった)

     その彼がよく店に来る受験中の高校生で、ちょっと人目を引く色白のイケメンだったことから、スタッフの間では敬意を込めて「アロエ2時間待ち」というあだ名が付きました。あだ名としては長いので、以降は「アロエ」と呼ばれるようになりました。

    ●あだ名2.喉が渇きやすいの? 大量の「お冷や」を頼む客

    … この男性もよく見掛ける常連さんですが、夏場になり「Lサイズのお冷や二つ」が毎回の合言葉になっていました。このように特徴的・印象的な注文を受けると、ついあだ名を付けてしまうのが店員のさがです。

     彼に付いたあだ名は「L水」でした。

    ●あだ名3.ドライブスルーの珍客…ネーティブ並みの発音で

     そして土日の昼頃になると必ず現れるドライブスルー客が「キャメラさん」でした。

     ドライブスルーの注文用マイクの近くに設置されている動画カメラに限界まで顔を近づけ、「もしもし!? これキャメラ映ってる!??」とマイク越しに店員に呼び掛けるのがお決まり。

     その「キャメラ」の発音が英語ネーティブかと思うほど美しく、あまりに忙しくて頭がパンクしそうなときに「キャメラ」を聞くと、なぜか癒やされて一服の清涼剤になるスタッフが続出したのだとか。

    ●あだ名4.レジでの会計はキッチリ! きちょうめんさが特徴

     電子マネーなどなく、全ての会計が現金で行われていた当時。レジでの支払いに1円単位まで細かい小銭を出し、ぴったりの釣り銭を求める男性客がいました。年齢は30歳前後くらいでしょうか。スタッフの間で、彼は「ジャストさん」と呼ばれていました。

    ***

     以上、いずれの例も、客に対して悪い印象を抱いているケースはなく、むしろ愛着や敬意を込めて呼んでいたものばかりです。元スタッフの女性いわく、「そもそもクレーマーなどの迷惑客はあだ名を付けている余裕などなく、必要に応じて運営本部に報告するなどしかるべき対応が求められた」とのこと。

    +8

    -55

  • 14. 匿名 2024/02/05(月) 15:31:10 

    >>1
    知的レベルの低いコミュニティの人達って他人にあだ名付けるの好きだよね

    +94

    -26

  • 37. 匿名 2024/02/05(月) 15:36:04 

    >>1
    あるとすれば私は
    「クーポンおばちゃん」
    とか呼ばれていると思う…

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/05(月) 15:41:21 

    >>1
    待たせた挙げ句、いくら敬意を表してると言われても「アロエ」は小馬鹿にしてるとしか思えない。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/05(月) 15:43:17 

    >>1
    飲食店勤務だけど、お客さんにあだ名ってあるあるだよ
    エグザイル意識した人「ニセザエル」
    いつも尖った革靴はいてくる男「トンガリ」
    おばさん2人組の子分みたいな方「偉大なるイエスマン」
    とか。

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2024/02/05(月) 15:43:33 

    >>1
    店側のミスで2時間待たされるってどういう状況??
    なんで2時間もかかるの?

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:55 

    >>1
    お客さん本人に知られなきゃ別にいい
    理不尽なクレーマーや横柄な客に様付けて呼びたくねーし

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/05(月) 16:20:43 

    >>1
    あだな1に関しては許せんな
    自分たちの失敗を棚にあげて
    あんたらの店こそミスアロエ店

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/05(月) 16:56:40 

    >>1
    コンビニのほうが付けてると思う。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/05(月) 21:10:37 

    >>120>>1
    よく二時間も待ったよな
    なんというか受験生で店内にいつもずっと居座ってるから店員、迷惑だったのかな?と思ってしまったわ

    +1

    -0