ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2024/02/04(日) 17:34:54 

    今話題の原作付きドラマの脚本家の一件もそうだけど義憤からヒートアップして誹謗中傷レベルの行き過ぎた書き込みしてる人に対して注意したら、漏れなく擁護派とか関係者認定されるの不愉快

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/04(日) 17:39:41 

    >>66
    脚本家の投稿でネット民が原作者を誹謗中傷し炎上。原作者がブログを投稿すると今度は脚本家を誹謗中傷し炎上。
    そして今は色々な人達を誹謗中傷している。彼らは常に誰かを誹謗中傷している事に気がついてない。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/04(日) 17:55:24 

    >>66
    冷静に見たら言い過ぎだしやり過ぎだからコメントしても、擁護は受け付けないよね
    まだ1箇所に集まって批判してるならまだしも、報道がやりすぎだって思う人ってトピにすら湧いて擁護するなんてー!って大騒ぎしてる

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/04(日) 18:01:41 

    >>66
    やばいよね
    少しでも違う意見言ったならぶっ叩かれる
    違う意見は全て敵になり擁護派になる
    馬鹿じゃねーのって思って見てた
    そして皆が言っていると冷静になれず歯止めが効かなくなる集団心理
    それを正義だと思うんだもんね
    恐ろしいわ

    +7

    -0