ガールズちゃんねる
  • 269. 匿名 2024/02/04(日) 11:52:32 

    車に例えたら、「試乗車に小さな傷がついていた」程度の事。
    そりゃいろんな人が使ったらそうなるやろと普通は思う。

    モデルルームだって長年使ったら修理が必要で応急的に直したのかもしれない。
    そんな想像もつかない質の悪い訪問者だっただけ。

    +5

    -15

  • 298. 匿名 2024/02/04(日) 12:02:25 

    >>269
    車の傷よりビス打ち直す方が簡単で楽だよ!
    試乗車のハッチバック付近のネジが1本錆びてる!ってXに晒してるイメージかな。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/04(日) 12:06:22 

    >>269
    そのたとえは違うと思う
    試乗車のキズは試乗しただれかがつけた可能性高いけど
    モデルハウスのビスは見学者が打ったわけじゃないよね
    車に例えるなら展示車にキズがあるって状態じゃない?

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2024/02/04(日) 12:08:22 

    >>269
    例えがズレてる
    傷は後から付くこともあるけどビスだから
    車のビスがズレてたら怖いでしょ
    そこの車買うの不安になるでしょ

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2024/02/04(日) 12:31:54 

    >>269
    修理をしたらビスがズレてたなんて住宅メーカーでは買いたくないな

    +8

    -2

  • 390. 匿名 2024/02/04(日) 12:40:42 

    >>269
    そんなことより、ハウスメーカーの対応が問題だったんじゃないの?
    個人情報勝手に使ってアポなし訪問とか、深夜帯だったり

    連絡するにしても、さくっと修繕して綺麗にしました〜ってだけでよかったと思うけどなぁ
    小さな傷ぐらいどこの展示場でも粗探しすればあるだろうし

    +10

    -3