ガールズちゃんねる
  • 106. 匿名 2024/02/04(日) 11:29:18 

    >>92
    でも、私は国内旅行行くときは、大体駅レンタカーか空港レンタカー借りてしまうよ。
    都市部ならなくても楽しめるけれど、神戸行ったときさえも六甲山に登ったりドライブもしたいので借りたことあるし、車の運転が嫌いじゃないならば車で動く方が荷物も楽だし、宿によっては連泊だと駐車しておいてもいいし、楽しめると思うのよ。
    そういう旅行は人気ないのかな?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/04(日) 11:38:58 

    >>106
    どうだろう
    街のインフラが絶望的ってのは住んでても感じるし、ここのトピでも違うところでも、レンタカー借りてまでは…という人もよく見かけるからさ
    電車もバスもないけど来てねってどうなのよって思うのよ
    あなたのように運転することに抵抗なくて、せっかくならあちこち回りたいと思ってくれる人は、どんなところに行っても楽しめると思うしステキだと思うよ!

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/04(日) 12:45:16 

    >>106

    今の時代、そういう人が大多数だと思います。
    歩くの嫌がる、バスの本数がすくないだけで不便と文句。1時間に1本あればマシだと思うんですけどね。
    遠いから高速開通しろ、新幹線開通しろ、余裕がないなと思ってる。
    車で楽しみたい人は楽しめばいいと思いますが、バスや交通機関使うのを楽しみにしている事をしってほしい。

    +4

    -1