ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/04(日) 00:47:47 

    主は彼氏にがる子と呼び捨てで呼ばれます(全く嫌では無い)
    主は彼氏の事をがる男さんと、さん付けで呼びます。
    皆さんはどうですか?

    +11

    -22

  • 5. 匿名 2024/02/04(日) 00:48:37 

    >>1 3文字の名前なんですけど○○ちゃんって最初の2文字で

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/04(日) 00:49:21 

    >>1
    私「夫くん」
    夫「◯っちゃん」
    例:りな→りっちゃん

    +15

    -29

  • 14. 匿名 2024/02/04(日) 00:51:33 

    >>1
    マジで聞いてどうすんの???

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/04(日) 01:07:25 

    >>1
    下の名前に君付け。
    旦那はガルだと評判悪い、お前、下の名前にちゃん付け、下の名前呼び捨て。この3つ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/04(日) 01:29:03 

    >>1
    相手のこと「ゲームのハンドルネーム+さん」
    わたしのこと「本名+ちゃん」

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/04(日) 01:32:22 

    >>1
    時代劇風に呼ばれてます
    本名がみかだとしたら、おみか、みたいな。

    相手のことは名前にさん付け

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/04(日) 01:51:42 

    >>1
    呼び捨てで呼ばれてる。
    たまにお嬢様。
    例:はいはい、わかりましたよ、お嬢様。

    私は名前の1文字とって◯ーくん。
    例:ゆうた→ゆーくん

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/04(日) 02:13:41 

    >>1
    最近の若い人たちはお互いを名前で呼ばない人が多い
    全部「ねえ」とかで済ませるみたい
    「ねえ」で実際通じるから何の問題もないんだって

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2024/02/04(日) 02:50:22 

    >>1
    私も旦那も名前だけ呼んでる。
    ちゃんとかくんとかさんとかつけてない。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/04(日) 03:04:11 

    >>1
    基本的にお互い名前呼びだけど、旦那は何かお願いしたいことがったときに「〇〇ちゃん」呼びになる。子どもがいるからパパママ呼びすることもある。あとは、私がおふざけで「どこか優しくて親切なイケメンはいませんか〜」って言ったりする。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/04(日) 05:08:46 

    >>1
    彼をボスと呼んでいます
    彼は私をジーパンと呼びます

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/04(日) 06:38:14 

    >>1

    お互いにあだ名

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/04(日) 07:46:15 

    >>1
    私の機嫌をとるときだけ"〇〇りん、〇〇ぴ、〇〇ぽん"後は呼び捨て。私は〇〇くん。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/04(日) 08:07:23 

    >>1
    結婚前から
    9歳年上の旦那は私の事を○○ちゃん(名前+ちゃん付け)と呼び

    私は旦那の事を○○さん(名前+さん付け)と呼んでるわ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/04(日) 08:53:54 

    >>1
    あだ名。夫が私を名前の1文字目を伸ばして呼んでるけど、私は夫を最初は〇〇くん(頭2文字)だったのが呪術にハマってた時に五条悟を娘がごじょると呼んでたので真似て〇〇ると呼ぶようになり、今では〇〇の名前の部分がなくなり"るん"と呼んでる。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/04(日) 09:33:46 

    >>1
    お互い口笛で呼ぶよ

    +3

    -0

関連キーワード