ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/02/04(日) 00:26:54 

    >>1
    地域みまもり支援センター とか
    地域包括支援センター に 軽く声掛けしておくといいのかも…?
    老人の使うサービスと思うかもしれないけど、そうでもないと思うよ

    +365

    -6

  • 33. 匿名 2024/02/04(日) 00:34:51 

    >>9
    私もこれがいいと思いました。役場の福祉課に聞いてみるとか。民生委員の制度がある地域なら様子見にきてくれたりするからね。

    +169

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/04(日) 00:43:07 

    自治体とかで電話相談とかあるよ。具体的な心配事話すといろんな制度とか補助金とか教えてくれるところに繋げてもらえると思う。
    >>9
    包括センターでもよさそう。
    とりあえず少しは不安が軽くなると思う。

    +109

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/04(日) 21:27:08 

    >>9
    地域包括支援センターは高齢者向けの相談窓口です

    役所の福祉課や女性向け相談センターみたいなところないかな
    お近くなら何か力になりたいよ

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/04(日) 21:37:04 

    >>9
    アラフォーだと対象外だと言われ帰されるだけだと思う
    。うちは旦那が突然の事故で何か使えるサービスはないかと悩んでたら、会社の人が包括センター言ってみたらと言われ行ってみたらそんな感じだった。
    結局旦那は障害が残った。その時一番助かったのは民間の保険だった。
    下りるの一番早いしね。

    +7

    -0

関連キーワード