ガールズちゃんねる
  • 56. 匿名 2024/02/04(日) 00:50:18 

    >>1
    主さん、半年ごとの再検査を抜きにしてもなかなか大変な環境の下で生きてきたのですね。ご苦労が多かったことでしょう。
    更に半年ごとの再検査となれば悲観的になるのもごもっともです。
    環境がすぐに変わることは難しいでしょうし、全てを受け入れて自分らしく生きていきましょうよ!
    厳しいかもしれませんが、考え方や捉え方を前向きに(前向きができないほど落ち込むときもあるでしょうが)することでご病気は少し変わるかもしれません。マイナスな思考は身の回りを大きくダウンさせてしまいます。
    仕事に関しても可能な限りよく考えてみてね。転職もありかと思います。新しい環境になると様々なことがあるので、お友達を作ることに繋がる未来が待っているかもしれません。お友達が一人いるだけで心強くなるし、相談するだけで心が軽くなります。
    がるちゃんで相談するのとは訳が違うレベルです。

    人はみな最後があります。長い短いよりも、どれだけ豊かに生きたかに価値があると思います。主さんが今よりももっと豊かで充実した人生を送りたいのなら、今あるご自分の身体を大切にして、どうしたら自分が幸せかな?とご自身に問いかけてその都度そのときの最善の選択をするといいかなと思います。

    同じ立場の方と語りたいとのことなのに、アドバイスのようなコメントをしてしまい申し訳ありません。

    +5

    -34

  • 79. 匿名 2024/02/04(日) 01:39:54 

    >>56
    言っても仕方ないと思うし、主さんがおつらい気持ちでいるのに場を荒らすような余計なことはしたくないのですが、あえて言わせてもらいますね。
    主さんのことを励ましたいという気持ちは伝わるんだけど、自分が主さんの立場で同じこと言われたらつらいなと思った。すべてを受け入れるって、そんなこと簡単にできることじゃないんだよ。

    +45

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/04(日) 01:56:28 

    >>56
    優しいつもりだろうけど主を追い詰めてるって気付いて〜

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/04(日) 04:06:54 

    >>56
    主のこと心配してるのは伝わるけど、後半いる?
    人生短くても濃かったら価値あるんやで〜、みたいなくだりはだめでしょ

    +22

    -0

関連キーワード