ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/02/04(日) 00:11:25 

    さっきアド街で芝やってたけど下町で安い店がたくさんあって港区なのに意外だった。

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/04(日) 09:00:37 

    >>32
    昔から人が住んでたから、庶民の住宅地として残ってるエリアがあるのは普通のことだよ。港区が特別の地の様に言い出したのは最近のことだし。
    友人の実家が港区だけど、普通のお宅だよ。代々そこに住んでるだけ。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/04(日) 12:15:37 

    >>32
    港区って割と下町あるよ。芝も開発の話やってたけど結構土建屋さんとかそういう道具直す小さい工場もある。
    北里通りの回も下町感あったよね。

    +13

    -1

  • 266. 匿名 2024/02/04(日) 12:52:07 

    >>32
    港区だって坂道の下、土地の標高の低いところは下町
    港南地区はもちろんだけど
    麻布十番と元麻布、南麻布や西麻布も坂上と坂下は数分の違いで街並みは変わるし
    白金も古川に近いエリアは今も町工場が残ってる

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/04(日) 20:09:07 

    >>32
    麻布十番に降り立った時、何このダサい街はと思ったよ
    テレビはいい面しか映さないから

    +1

    -3