ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/02/03(土) 21:27:37 

    面倒なクレーマーにはさっさと返金したほうがむしろ楽

    +375

    -9

  • 22. 匿名 2024/02/03(土) 21:29:33 

    >>5
    そんなんだからクレーマーがいなくならないのでは
    楽してるようで自ら首絞めてると思うわ

    +147

    -4

  • 41. 匿名 2024/02/03(土) 21:34:45 

    >>5
    うん、これが有りなら私もしよー!
    なんてならないもんね常識ある人なら

    +33

    -5

  • 43. 匿名 2024/02/03(土) 21:35:02 

    >>5
    確かに楽なんだけど
    寄生されるんだな
    またやられる

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/03(土) 21:36:48 

    >>5
    ネットで拡散されたなら、楽と言っていいのかどうか…
    まあこれをきっかけに、返品規定をガラッと変えられる可能性はあるけど。

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/03(土) 21:38:17 

    >>5
    そういうゴミに限ってえらそうに
    「おたくの商品は好きだからまた来るよ」
    とか言って帰る。は?リップサービスのつもりか?勘違いすんな。空気が汚染されるから二度と来んなと心で罵倒してる。

    +103

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/03(土) 21:41:48 

    >>5
    ネットショッピングのレビューでとある商品の使いにくさと、そのせいでその時着てた服がどうこうなったって書いたら、全額返金しますってメール来た。こちらの返事を待たずにキャンセルされててレビューも消えてた。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/03(土) 22:20:21 

    >>5
    モラハラ旦那と同じで放置するとつけあがるよ。そういうタイプは礼儀とか人間としてどうとかのネジがないんだから。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/03(土) 23:03:57 

    >>5
    コストコ側もそういうスタンスだろうね
    おそらくブラックリストに載せたはず

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/04(日) 00:58:15 

    >>5
    大手の通販会社で働いてる時に上司がそう言ってたwキチなクレーマーに対応する時間より新規の客の方が大事って

    +2

    -0