ガールズちゃんねる
  • 275. 匿名 2024/02/03(土) 21:01:08 

    >>56
    出版社じゃない?漫画家にとって直接の利害関係があるから。ハァ〜(溜息)○○先生のことはウチも全力でバックアップしてきたつもりなんですけどねぇ〜。そんな我儘仰るんじゃ今後はウチもお付き合いの仕方を考え直さないといけませんねぇ〜、狭い業界、こういう評判って他出版社にも伝わっちゃいますし…ねぇ?みたいな

    日頃から産みの苦しみを見てる担当編集さんは親身になってくれてても、上層部やメディア化の部署はヒット漫画が生み出す金だけ大事にして作者は単なる手駒くらいに思ってるからいまだに何のアクションも起こさないんじゃない?

    +92

    -0

  • 1169. 匿名 2024/02/04(日) 00:42:44 

    >>275 う〜ん 出版社は漫画家より上に居て逆らえないけどよっぽど嫌だったら早々に辞めてると思う。
    上手くいってたから何十年も出版社変えずに漫画家続けて、良い漫画も生み出せたと思う

    ただ、家族の次レベルで一緒に居る担当さんに相談もせず自殺したって事は今の担当さんとはSOSや助けを言えない位の関係でしか無かったのかなぁ

    芦原先生真面目そうだから脚本描かなきゃ行けないんで締切止めて下さい 休載にして下さい!!って強く言えなかったんだろうね。

    全員で助け合う関係性だったら脚本家の相沢さんがラスト2話も脚本家素人の先生に寄り添って一緒の作ってあげれば良いのに、素人に丸投げしたよね。2話分給料減らして欲しい 働いてないじゃん

    +10

    -1

  • 1230. 匿名 2024/02/04(日) 00:57:05 

    >>275 改めて読み直したら出版社と担当は分けて書いていましたね 失礼しました。
    確かに先生と殆ど関わってない出版社の偉い人は日テレ贔屓あるかもね 担当さん達は味方してくれても編集者もいち社員だから上には逆らえなさそう

    +9

    -0