ガールズちゃんねる

【家事育児】専業主婦の土日【どうする】

1345コメント2024/02/27(火) 10:56

  • 8. 匿名 2024/02/03(土) 19:33:08 

    >>1
    仕事 旦那さん
    家事 主さん
    子育て 夫婦
    ではないの?

    +1051

    -35

  • 24. 匿名 2024/02/03(土) 19:35:30 

    >>8
    土日は休みたいじゃん主も

    +133

    -99

  • 111. 匿名 2024/02/03(土) 20:07:16 

    >>8
    旦那 仕事
    私 家事育児

    +21

    -25

  • 195. 匿名 2024/02/03(土) 20:40:45 

    >>8
    私もその考え
    でも夫は頼まなくても家事も手伝ってくれる

    +85

    -1

  • 350. 匿名 2024/02/03(土) 21:48:36 

    >>8
    家事と仕事じゃ釣り合わなくない?
    それなら子育てに関わるお金も2人で稼がないと平等じゃないよね

    +15

    -30

  • 457. 匿名 2024/02/03(土) 22:29:25 

    >>8
    昔はね!

    +2

    -8

  • 495. 匿名 2024/02/03(土) 22:57:52 

    >>8
    仕事 奥さん
    家事 旦那さん
    子育て 夫婦
    でも不公平ないからそれでもいい
    ってのならわかるけどね。
    私なら家事育児全部引き受けないなら普通に正社員で働いてほしいわ。もちろん家事育児も折半、家計にいれるお金も折半で。

    +42

    -14

  • 502. 匿名 2024/02/03(土) 23:04:05 

    >>8
    私もその考えだけど、何度言っても夫が子育てに非協力的だから土日に家事(と言っても料理のみ)やってもらってる

    +2

    -3

  • 584. 匿名 2024/02/04(日) 00:13:28 

    >>8
    家事、育児って書いてるから育児をしないんじゃない?
    旦那仕事してても家事はしなくても育児はしなよとは思う

    +42

    -4

  • 634. 匿名 2024/02/04(日) 01:02:36 

    >>8
    それを主張出来るくらい家事を完璧にやってれば良いんだけど私の家事なんて1〜2時間で終わるし毎日掃除なんてしないし。弁当無し、夜ご飯も結構買ったり外食だし。笑

    うちは子育てに関わるくらいで充分だな。

    子育ての割合半分にするなら旦那に仕事減らしてもらって私がパートするだろうけど、収入駄々下がって誰も望んでない形になる

    +39

    -2

  • 876. 匿名 2024/02/04(日) 08:54:00 

    >>8
    だとしても平日仕事に行ってて育児が折半できてるわけ無いんだから、土日に多めにやれよって話ではないの?

    +3

    -3

  • 897. 匿名 2024/02/04(日) 09:33:05 

    >>8
    土日は子どもと触れ合えてないでしょって感じでご飯やお風呂や散歩任せてる!
    あと夫が子ども見てる間に掃除や作り置きしてる。
    ほぼ本当に見てるだけというか一緒の空間にいるだけだけど。たまに遊んでる。

    +5

    -3

  • 969. 匿名 2024/02/04(日) 10:45:38 

    >>8
    皆育児はどう分けているんだろう?
    うちは普段の生活のしつけや成長の観察(服の交換や歯や発育の経過観察とか)は私で学業は夫。学校への提出書類や持ち物の用意やPTA、保護者会や面談、塾選びや送り迎えは夫。遊びとか他は決めてない。

    +2

    -1

  • 1024. 匿名 2024/02/04(日) 12:05:23 

    >>8
    仕事 旦那さん
    家事 夫婦
    子育て 夫婦

    これが正しいと思う
    家事育児は女の仕事なんて時代錯誤もいいとこ

    +8

    -14

  • 1044. 匿名 2024/02/04(日) 12:28:30 

    >>8
    私もそう思う。休みたいなら手抜きしたり外食したりすればいい。
    外で働く方がストレスや気疲れすごいよ。家事は自分のペースでできる。
    専業主婦10年して今は正社員6年目だけど土日は折半っていう考えなかったな。

    +5

    -6

  • 1180. 匿名 2024/02/04(日) 16:57:34 

    >>8
    それがベストだよね。
    子供何歳かは知らないけど、一緒に遊んであげるくらいの年齢なら、家事してる間に子供見といてとか公園連れてってとか。

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2024/02/04(日) 17:11:12 

    >>8
    専業主婦だからって全ての家事をやらされるのはきついよ💦
    兼業の人って家事サボりまくってるから分からないかもしれないけど。

    +4

    -12

関連キーワード