ガールズちゃんねる

【家事育児】専業主婦の土日【どうする】

1345コメント2024/02/27(火) 10:56

  • 74. 匿名 2024/02/03(土) 19:49:56 

    >>68
    どちらもしたことあるけど、やっぱり育休中って楽だったよー。仕事始まると毎日疲れてるけど、疲れ方が全然違う。ちなみに三年育休取ったので、どちらの気持ちも分かるかと。幼稚園行けばだいぶ楽になるのでは?

    +52

    -23

  • 98. 匿名 2024/02/03(土) 20:01:28 

    >>74
    確かに仕事+育児もある方が大変かなとも思うけど、子供の性格もあるしね〜なんとも言えないかな。
    74さんの子供が楽だったと言っている訳じゃないよ!

    旦那が何時に帰ってくるかとかどのくらい育児に関わってくれてるのかとか、実家が近いのかとか、普段助けてくれる人、ちょっとしたことで相談に乗ってくれる人がいるのかとかさ。

    +27

    -5

  • 159. 匿名 2024/02/03(土) 20:28:31 

    >>74
    私も育休3年組だけど、しんどさは子どもの年齢月齢で大きく変わったかな。
    1歳まではまとまった睡眠が取れなくて、正直仕事の方が楽だなって何度も思ったよ。
    夜泣きが無くなって喋れるようになったら一気に楽になった。
    だからこの人もそうなのかもしれない。

    +20

    -4

  • 907. 匿名 2024/02/04(日) 09:47:13 

    >>74
    それは育児+仕事と育児のみを比べてるからでは?
    比べるなら仕事だけか育児だけだと思う。
    そして3歳くらいまでなら育児の方が私はキツかったな。年少くらいまで夜中も2、3時間おきに起きるような子だったから24時間育児してる感覚だった。

    未就園児の育児+仕事ってしたことないけどどうやってやってるの?って本当に疑問。夜泣きで眠れないで次の日仕事行ってその日も夜泣きする可能性あるからぐっすり眠れる日なんてないよね。体壊しそう。

    +9

    -4

関連キーワード