ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/02/03(土) 14:28:59 

    >>2
    作ってて気付くよねwふつう

    +306

    -4

  • 22. 匿名 2024/02/03(土) 14:29:02 

    >>2
    わざとらしくて笑いはしなかった

    +338

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/03(土) 14:31:35 

    >>2
    裁縫素人で今趣味でいろいろ作ってるけど
    完成した時に小さかったらどうしようと思って、余裕もって裁断したら結果出来上がりが大きかったってことはあるよ
    でもここまで大きいのはさすがに途中で気づくけど、たぶん気づきながらも途中で止めるとただのゴミになるから最後まで作ったパターンだと思う

    +245

    -3

  • 75. 匿名 2024/02/03(土) 14:39:48 

    >>2
    SNSのためにこんなものを作る労力は褒めたい

    +122

    -2

  • 81. 匿名 2024/02/03(土) 14:41:55 

    >>2
    ネタくさいんだけど、たまに空間認識力というかパッと見た時の目方で測る事が著しく出来ない人がいるんだよね。
    たぶん、ツートンの黒い部分を被せて作らなきゃいけなかったのを下に付けちゃったんだと思うんだけど、普通は作りながら「なんか長くない?」って気づくのを、気づけない人もいる。

    +101

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/03(土) 14:44:30 

    >>2
    大人サイズで作ったのかも。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/03(土) 15:00:29 

    >>2
    ない
    マチ作るの忘れて無理やり作ったら1足しか入らないとかならやりがち

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/03(土) 15:01:08 

    >>2
    ネギサイズはないが、何足いれるの?みたいな巨大上履き入れは作ってしまったことある🙈

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/03(土) 15:08:24 

    >>2
    私も朝5時くらいまで入園グッズ作ってたんだけど、裁断3回くらいミスったよ
    夜中×マミーブレインやばいw

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/03(土) 15:19:55 

    >>2
    布を切るときに型紙とかを利用して切るだろうからこんな長くなることってあるのかな?
    数センチの誤差は出るだろうけどさ

    もしかしたら型紙無しで自分の感覚で切ったのかもね
    それか小学校でも使うこと見越してデカければデカいほど良いだろ!みたいな感じでちょっと欲出しちゃったとか

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2024/02/03(土) 15:28:34 

    >>2
    ない
    小学校用なのに、幼稚園の時の型紙で作ってギッチギチになった事はある

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/03(土) 15:53:29 

    >>2

    多分、赤が本来の寸法で、青い四角が青部分が本来あるべき場所。

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/03(土) 15:56:55 

    >>2
    ないです。
    わざとでしょ

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/03(土) 16:06:12 

    >>2
    ないよね
    わざとらしい

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2024/02/03(土) 16:22:10 

    >>2
    園指定ならサイズまで指定されてると思うんだよね。
    そもそも子供が引き摺るレベルの大きさよねコレ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/03(土) 16:41:45 

    >>2
    ある
    親が作ってくれる人じゃなかったから、小学校から自分でつくってこんな感じ
    周りが大ウケしてた

    +6

    -0