ガールズちゃんねる
  • 271. 匿名 2024/02/03(土) 02:42:25 

    >>240
    同感。長すぎるとリードの意味がなくなる。飼い主の責任もあると思う。

    ただ、短くしてても、急にとびかかってくる犬も居る。それで驚いて転倒とかもあるし。
    基本、犬を連れてる人からは距離を取るようにした方が良いとも思う。モラルのある飼い主や、躾けられてる犬ばかりじゃないから、自己防衛も大事だと思う。

    犬連れからは距離を取ること(狭い道だと難しいけども
    お互いに悲劇を避けられる。

    +81

    -1

  • 354. 匿名 2024/02/03(土) 09:23:33 

    >>271
    よこ

    まさに昨日、自転車乗ってたら、神社の入り口に犬を連れた女性がいて、その時はまだ私から犬は見えなくて、女性とリードしか見えてなくて、いつも犬の散歩の近く通る時、特に自転車の時はかなり注意してるら、その時も、大袈裟なほど遠回りして、さらには減速して神社の前を通ろうとしたら、急に犬が自転車の目の前に飛び出してきた。
    ブレーキ思いっきり握って、ギリギリだった。
    犬とタイヤの距離1センチってくらい。
    しかも小型犬だったから、もし自転車とぶつかってたらと思うとぞっとする。
    減速してなかったらぶつかってた。
    私が飼い主を睨んだら小さい声で「すみません」のみ。あー腹たったわ。
    時間なくてそのまま進んだけど、時間さえあればもっと強く注意したのに。
    可哀想なのは犬。犬は悪くない。
    あんな意識の低い散歩してたら、いつか事故る。

    +16

    -3