ガールズちゃんねる
  • 157. 匿名 2024/02/03(土) 00:23:57 

    >>8
    本当それやめてほしい。大通りの信号もないところで渡っても車が悪いとかもそうだし、リードめちゃくちゃ伸ばしてるくせに絡まってケガして後遺症が残ったからってもともとはリード伸ばしてたのが悪いのにおかしくないか?
    普通のリードだったら接触したからと言ってチェーンに絡まないと思うんだけど。
    どうせ伸びる黒い線みたいなリードでしょ。

    +211

    -29

  • 195. 匿名 2024/02/03(土) 00:44:08 

    >>157
    確かに長いリード使って散歩させてる人は端迷惑だよね
    でも本件に関してはもし長いリード使っていたとしたら歩行者側にも有責とされてこんな判決出てないと思うんだが

    +68

    -1

  • 294. 匿名 2024/02/03(土) 06:03:00 

    >>157
    もともとは、で言えば歩道を走行してる自転車が悪い
    それはあなたが指摘してる大通りを信号ないとこで横切ってる歩行者と同じ
    歩道は自転車が本来走行するところじゃない
    車道が著しく狭い等の場合に降りて押すか歩行者が危険にならない徐行でのみ認められてる

    +38

    -3

  • 373. 匿名 2024/02/03(土) 10:35:58 

    >>157
    実際にリード伸びてたの?

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2024/02/03(土) 19:14:33 

    >>157
    リードを歩道のはしからはしまでのばしてる人いるよね
    歩行者優先っていうのは占有とは違う

    あと反対からお犬さまは歩行者ではない

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2024/02/03(土) 23:08:10 

    >>157
    むりだ

    +0

    -0