ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/02(金) 22:01:33 

    あおぞら銀ショック、米不動産リスクが顕在化-外資手法で異色の邦銀 - Bloomberg
    あおぞら銀ショック、米不動産リスクが顕在化-外資手法で異色の邦銀 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    米国オフィス向け融資の追加引き当てで、2024年3月期決算が15年ぶりの赤字に転落するあおぞら銀行。一段の不動産市況の悪化に直面すれば、追加損失計上の可能性も否定できないほか、ネットバンキング時代のリスクを懸念する声も聞かれる。


    業績の下方修正を発表したあおぞら銀の1日の株価はストップ安(値幅制限いっぱいの下落)まで売り込まれるなど動揺が広がった。2日の取引でも一時前日比19%下落し、終値は16%安の2150円と3年ぶりの安値を付けた。

    米地銀持ち株会社のニューヨーク・コミュニティー・バンコープ(NYCB)が商業用不動産で予想外の引当金を計上したことに続く動きでもあり、米国での商業用不動産のリスクが顕在化した形だ。新型コロナウイルスを契機に広まった在宅勤務へのシフトでオフィス需要は弱い上、金利の急上昇で借り手のコストも高めている。

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/02(金) 22:03:26 

    >>1
    銀行の歴史を見ると途中で韓国出てきてうわぁってなる。みずほは何で途中から急にあのハングル文字に見えるロゴにしたんだろ。

    +118

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/02(金) 22:07:07 

    >>1
    そらベンチャーキャピタルの銀行だもの

    内部も沿革が目まぐるしいから
    近寄らないほうが無難

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/02(金) 22:24:04 

    >>1
    普通預金の金利めちゃめちゃいいから預けてるんだけど、それは何も影響ない?

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/02(金) 22:31:32 

    >>1
    積み立てNISAは米国株の買い支えだと思うよ。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/02(金) 22:34:45 

    >>1
    あおぞら銀行利息高いから使ってる。
    何かあった時怖いから1000万以上は入れないようにしてるけど。

    +30

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/02(金) 22:43:57 

    >>1
    サブプライム再来?

    +1

    -0