ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/02/02(金) 20:42:26 

    >>1
    セクシー田中さんの件だけではなく、苦しんでる原作者さんはたくさんいるんだね 
    どうにかならないのかな

    +5665

    -18

  • 114. 匿名 2024/02/02(金) 20:52:09 

    >>7
    これに関して
    冨樫先生は
    どう思ってるだろう?

    +245

    -20

  • 145. 匿名 2024/02/02(金) 20:54:34 

    >>7
    実写映画のボイコットするしかないんじゃないかね

    +223

    -1

  • 266. 匿名 2024/02/02(金) 21:07:45 

    >>7
    表面上は「素敵なドラマ(映画)にして下さり、ありがとうございました!!」って言ってても内心納得出来なかった原作者もいたのかな。

    +370

    -1

  • 375. 匿名 2024/02/02(金) 21:23:51 

    >>7
    おじゃる丸の作者の方自死されたよね
    あれもショックだった
    NHKには不遇な扱いされたらしいね

    +375

    -2

  • 578. 匿名 2024/02/02(金) 21:49:49 

    >>1>>7
    出版社とTV局がクズ、タカリだからだよね。
    出版社はまず著者から著作権の9割を取り上げるからね。何様だよ。

    +260

    -3

  • 949. 匿名 2024/02/02(金) 22:46:49 

    >>7
    そもそも原作者に話を通さず出版社がOKすればいいなんて間違ってるよね

    +202

    -1

  • 1055. 匿名 2024/02/02(金) 23:03:09 

    >>7
    電通での過労自殺から働き方の見直しが広がっていったように、今回の件でテレビもさすがに慎重になるんでないかね

    +155

    -3

  • 1125. 匿名 2024/02/02(金) 23:14:18 

    >>7
    どうにかするしかないのね
    ここまで重大で最悪な結末になったんだから
    みんなが見張ってる

    この時代の良さはその部分でしょ

    +95

    -1

  • 1164. 匿名 2024/02/02(金) 23:20:23 

    >>7
    もう出てるかもだけど、キャラ同士の妄想エロシーンてんこ盛り二次創作とかも、作者の人は実際どう思ってるんだろうね。

    +73

    -2

  • 1201. 匿名 2024/02/02(金) 23:27:19 

    >>7
    テレビの方が偉いから()原作者は踏み躙ってもいいという風潮はなくなるべきだし、契約や権利関係が守られるようになってほしい

    +123

    -0

  • 1283. 匿名 2024/02/02(金) 23:42:47 

    >>7
    その作品に対してある程度思い入れのある人達がつくるとかなら良いんだろうけどね それかお金さえもらえればOKの原作者の作品
    いずれにしろテレビ局と出版社だけおいしい思いして原作者がつぶされるような現状は変えたいよね

    +37

    -0

  • 1332. 匿名 2024/02/02(金) 23:50:10 

    >>7
    ハリポタとかは作者もプロデューサーの1人になってるから、製作者側の人間に無理矢理にでもなるのが得策かなあ。最近ではハリウッドで主演女優がプロデューサーを兼ねるとかもよくあるよね、そうすることで内容面も金銭面もコントロールできる立場になれる。

    +91

    -0

  • 1441. 匿名 2024/02/03(土) 00:07:07 

    >>7
    蒼井優の着物ドラマのひとも昔揉めてたよね

    +50

    -1

  • 1784. 匿名 2024/02/03(土) 01:33:45 

    >>7
    漫画家ってもともと繊細な人多いから
    辛かったろうね

    +29

    -0

  • 1845. 匿名 2024/02/03(土) 01:54:49 

    >>7
    SNSで騒ぐのが今のところ一番の手だよ
    一般人には他にやりようがないわ

    +63

    -2

  • 1888. 匿名 2024/02/03(土) 02:12:01 

    >>7
    なぜ、弁護士を入れないのだろう
    なんで出版社なんだろう

    そこがおかしいわ

    +63

    -0

  • 2280. 匿名 2024/02/03(土) 06:15:44 

    >>7
    出版社は原作者を守らず、利益しか見ていないからテレビ局と同じなんだろうね。出版ヤクザとテレビヤクザが原作者から身ぐるみ剥がそうとした最悪の結果が芦原先生の事件なんだろうね。小学館も日テレも脚本家もどきはどんな気持ちなんだろう。

    +31

    -0

  • 2483. 匿名 2024/02/03(土) 07:40:52 

    >>7
    ドラマしか見てない人はドラマがそのものになるからね。原作読んでる人ならあー全然違うってわかるけど、やっぱり原作をそのまま実写版ドラマにするのは難しいよね。たくさんの原作者の人は泣いてきたんだろなって今回思った。

    +18

    -1

  • 2680. 匿名 2024/02/03(土) 08:34:12 

    >>7
    正直いうと大好きな作品の読者だって不満だらけだよね。
    原作と全然違うドラマと映画ばっかり。

    ガッカリさせられた実写しか思いつかないよ。
    読者でこれだから原作者だって相当ストレスだと思う。

    +30

    -0

  • 2906. 匿名 2024/02/03(土) 09:44:36 

    >>7
    交渉や契約は全部弁護士を代理人として通すようにするとか。
    原作者は物書き絵描きのプロだけど、交渉のプロではないし、人気作家なら連載抱えてる中交渉に時間を取られて作品作りが疎かになるのを懸念したり、出版社相手に強く出られなかったりすることもあるだろうし。

    +9

    -0

  • 4054. 匿名 2024/02/03(土) 13:49:19 

    >>7
    ドラマで改悪されるケースも多いよ
    女優が自分の為に内容の設定を都合よく変え、原作からかなり変えられてしまうよ、そのために内容が、おかしくなるの…悪い意味で突っ込みどころが満載なドラマになる
    もちろん口出ししない女優さんが殆どだけど、変にプライド高かったり、自分に後ろ盾があったり我が儘が通ってきた女優は勘違いしてるんだわ…
    原作者が気の毒だよ

    +17

    -0