ガールズちゃんねる
  • 408. 匿名 2024/02/02(金) 21:29:21 

    >>43
    これ言ったの伊藤英明なの!?酷くない?
    俳優さんってもっとまわりに気を使って謙虚なのかと思った
    じゃなきゃすぐ干されると思うし

    +400

    -7

  • 440. 匿名 2024/02/02(金) 21:32:49 

    >>408
    脚本家とか監督とか
    自分にメリットがある相手には媚び売るんじゃない?
    原作者なんか仲良くなっても1ミリも徳がないのでは
    でもそこに人間性がでるね

    +265

    -0

  • 520. 匿名 2024/02/02(金) 21:43:56 

    >>408
    まあヒットして調子に乗ってたってのもあるんじゃない あのまま続けられてたら大御所俳優になってたのかな

    +168

    -0

  • 621. 匿名 2024/02/02(金) 21:56:07 

    >>408
    性格いい芸能人なんてほんの一握りだと思うよ
    界隈全体がろくでもないから逆に性格がいい人は病んで辞めていく
    残ってる連中は気づかいが出来るのではなく世渡りが上手いだけ

    +233

    -2

  • 934. 匿名 2024/02/02(金) 22:43:42 

    >>408
    今の時代は態度悪いとSNSとか噂が一瞬にして広がるからリスクヘッジできる俳優たちは気を使ってるだろうね
    むかしの俳優の下っ端への扱いは酷いものだったよ
    現場で下っ端は見下していいという共通認識があるから干される心配もない
    今は実力派俳優になり何食わぬ顔でいい人プロデュースしてテレビ出てたりする

    +88

    -0

  • 2490. 匿名 2024/02/03(土) 07:42:40 

    >>408
    当時はバーニング系列の事務所じゃなかった?だったら強気の天狗も納得。

    +18

    -1