ガールズちゃんねる
  • 316. 匿名 2024/02/02(金) 21:13:56 

    >>46
    本人的には話しかけてほしくないタイミングだったかもしれないのにね

    一方の話で叩いてる人は脚本家の話で芦原先生叩いてた人たちと何が違うの

    +14

    -97

  • 652. 匿名 2024/02/02(金) 22:01:12 

    >>316
    本当にそう思う
    嫌なやつだと思ったとか、早速俳優を批判していて全く学んでいなくてため息がでますね
    何故片方の情報だけで簡単に判断して人を批判できるのか
    言葉は人を傷つけて追い詰めるから、簡単に決めつけて誹謗しないでほしいです
    芦原先生の時みたいに、新しい情報が出てきたら風見鶏みたいに違う人を批判するの?
    で、ネット民は悪くないとか言っちゃうの?
    で、人を追い詰めておきながら、自分のことは棚に上げて恥ずかしげもなく根本原因を論じちゃうわけ?
    簡単に人を傷つけるようなことはやめてほしい

    +11

    -68

  • 685. 匿名 2024/02/02(金) 22:06:27 

    >>316
    芦原先生叩いてた人とかいる?
    そもそも脚本家から出てきたはなしだったよね?脚本家に同意する人が多かったってこと?

    +61

    -1

  • 3041. 匿名 2024/02/03(土) 10:15:34 

    >>316
    ・不本意なドラマ化で疲弊し8話以降を担当したところ、脚本家が例のインスタを投稿し批判される
    ・事情説明をして事態収束を図るも今度は脚本家に批判が集中する
    ・攻撃したかった訳ではないという言葉を残して亡くなられる
    ただでさえ不本意なドラマ化で疲弊していたのに、ネット民が最後に背中を押したんだと思うわ
    それなのに、ネット民は自分のことを棚に上げて根本原因を論じ、今新たな俳優という獲物を見つけたというところでしょうか
    今年になって何人の有名人を追い詰めたんでしょう
    人が亡くなっても変わらないんだね

    +1

    -27