ガールズちゃんねる
  • 299. 匿名 2024/02/02(金) 21:11:34 

    >>8
    セクシー田中さんは、それでも小学館の編集部が守ってくれてた。
    海猿さんは、全部が敵だったみたいだね。
    海猿さん曰く、セクシー田中さんは普通の感覚の持ち主だったのでは?ってコメントしてる。
    繊細だったから自死を選んだ。
    この論法が許せなかったんだと思う。
    だからこそ、普通の人だと強調したかったんだと。

    +464

    -38

  • 380. 匿名 2024/02/02(金) 21:24:34 

    >>299
    小学館守ってなくない?

    +253

    -4

  • 391. 匿名 2024/02/02(金) 21:26:31 

    >>299
    なんで守ってたってわかるの?
    なんかソースでもあるの?

    +93

    -2

  • 416. 匿名 2024/02/02(金) 21:30:02 

    >>299
    小学館が守ってたら小学館が色々コメント出してたんじゃないの?海猿の先生は出版社とテレビ局はお金儲けしか考えてないって書いてるよ?

    +235

    -2

  • 420. 匿名 2024/02/02(金) 21:30:47 

    >>299
    小学館が守ってたら芦原先生あんな事にならなかったと思う

    +279

    -4

  • 432. 匿名 2024/02/02(金) 21:32:09 

    >>299
    編集部、守ってくれてたのかな?
    ドラマ1〜8話の脚本を原作者が手直しせざるを得なかったらしいけど、そんな状況にならないようにするのが守るって事じゃない?

    +223

    -1

  • 437. 匿名 2024/02/02(金) 21:32:36 

    >>299
    小学館が守ってくれたなら、日テレが原作者の意向なんて聞いてませんが!って報道してきたときに反発すべきだし、そもそも芦原先生個人にxで告発じゃなくて小学館としてやるべきだったよ

    全然守ってないと思う

    +277

    -2

  • 469. 匿名 2024/02/02(金) 21:37:12 

    >>299
    日テレと脚本家は酷いっていうのも間違い無いけど、こんなことになってるのにダンマリ決め込んでる時点で小学館も大概よ。小学館は本気で守る気あったのか、漫画が売れたら何でもいいと思ってたんじゃないのって思ってる

    +278

    -2

  • 5977. 匿名 2024/02/04(日) 00:04:27 

    >>299
    海猿さんw

    +3

    -0