ガールズちゃんねる
  • 281. 匿名 2024/02/02(金) 21:09:58 

    今回の騒動で一番びっくりしたことは原作者の立場があまりにも弱いってことと
    それに反して脚本家がやたらと偉そうってこと
    普通、逆じゃね?
    しかも、脚本家協会?の方々の話によると脚本家は原作者と同じ『作家』という立ち位置らしい
    え?ただのドラマ制作スタッフじゃないの?
    自分を作家様だと思ってるから「私の作品に外野(原作者って外野なの?)がケチつけんじゃねー!」みたいな事を平気で垂れ流せちゃうんだね
    本当びっくり

    +237

    -2

  • 1102. 匿名 2024/02/02(金) 23:10:10 

    >>281
    私も同列に語る脚本家に驚いた
    オリジナル脚本は局が書かせてくれなくてって言ってだけど、作家というフィールドに立ったら試合すら出させてもらえないレベル差があるのにね
    売れている作品を作った作家や漫画家と原作ありの脚本家を同列に語らないでほしいよ

    +82

    -1

  • 1151. 匿名 2024/02/02(金) 23:18:05 

    >>281
    いや、ほんとそれよ

    一つのものを作り出して既にヒットしてる原作者より、その案を借りてる立場の脚本家が、原作者で口出ししてくるのうざいとか、映像化する時点で別物になるのは当然とか、何故かから目線で驚いた

    +66

    -1

  • 1174. 匿名 2024/02/02(金) 23:22:07 

    >>281
    プロの私が手直しして、もっと良くしてあげるね!
    って感じなのかな。

    +6

    -0

  • 1223. 匿名 2024/02/02(金) 23:31:32 

    >>281
    しかも脚本家の方が原作者より多くてもらってるらしい
    基本は原作者は作品に対し一回だけど、脚本家は一本一本原稿料貰うから結果原作者より何倍も脚本家が貰うことになる

    おかしいんだよね

    オリジナル書かせて貰えないとか言いながら、実際は書けない人多い気がする
    今でもオリジナルも原作アリの脚本書いてる人いるもの

    原作特に漫画原作にに対するリスペクトがない、出版社放送局に腹立つ

    +58

    -1