ガールズちゃんねる
  • 133. 匿名 2024/02/02(金) 20:53:56 

    >>111
    まず基本的なことなんだけど、『原作とかなり違う』となっても、原作者が納得してればいいのよ
    それも大ヒットドラマだけど、石田衣良が納得してるかどうかが大事、納得してれば良い

    +570

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/02(金) 20:55:01 

    >>133
    進撃の作者なんか原作と違うように書かせたって言うしね

    +203

    -3

  • 191. 匿名 2024/02/02(金) 20:58:28 

    >>133
    そうそう。原作者が原作に忠実にするなら許諾するって言った上で契約したのに何度も書き直しても原作を大きく変えたものを出してくる脚本家とプロデューサーっていったいなんなの?

    +352

    -1

  • 721. 匿名 2024/02/02(金) 22:10:15 

    >>133
    原作と同じ様にしないで、オリジナル多めにしてって依頼する原作者もいるらしいよね

    それも原作イメージ守るためらしい

    +190

    -0

  • 3991. 匿名 2024/02/03(土) 13:35:35 

    >>133
    どこまで許容するかも本来は原作者の権利だもんね
    「原作に忠実に」も「別物として作って構わない」も原作者の権利によって原作者が決めるべきことであって、実写化する側が決めることじゃない
    個々の原作者が原作使用にあたってそれぞれ条件が違うのは全然おかしくないし、原作者によってはAは好きに作ってもいいけどBは忠実じゃないと許可しないってことがあっても全然いいんだよね
    制作サイドは作品を借りる立場なわけだから、本来は原作者が誰であってもそれぞれの原作でその都度きちんと確認して意向を把握してから話を進めなきゃいけないよね

    +23

    -0