ガールズちゃんねる

大工さんへの差し入れ

164コメント2024/02/04(日) 01:38

  • 1. 匿名 2024/02/02(金) 15:18:41 

    家の工事に来てくれてる大工さんへの差し入れは何が喜ばれるでしょうか?
    いいアイデアがあったら教えてください。

    +26

    -12

  • 14. 匿名 2024/02/02(金) 15:20:45 

    >>1
    大工さんはタバコと無糖コーヒー好きな人が多い
    うちは缶コーヒーと個包装のお煎餅とか差し入れしてた

    +73

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/02(金) 15:20:55 

    >>1
    今まさに外構工事の人に差し入れした

    個包装のお菓子×人数分(苦手な人が人に上げたり持って帰れるように
    あと今日は寒いから熱いお茶と人数分ちょいの紙コップ
    冷たいお茶も一応出した

    コーヒーは嫌いな人も多いしミルクや砂糖の好みに対応しにくいから出さない

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/02(金) 15:21:31 

    >>1
    1万円札
    パチ代が一番喜ばれます

    +7

    -17

  • 21. 匿名 2024/02/02(金) 15:21:59 

    >>1
    欲しければ自分で買ってくるよ

    +9

    -6

  • 39. 匿名 2024/02/02(金) 15:24:48 

    >>1
    大江さんで誰だろう?って一瞬思った

    +0

    -7

  • 41. 匿名 2024/02/02(金) 15:26:11 

    >>1

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/02(金) 15:27:52 

    >>1
    真夏だったから半年間毎日麦茶+スポドリ+コーヒー+炭酸を5~6本クーラーボックスに入れて差し入れたよ
    たまに栄養ドリンクもつけたりメーカー変えたり飽きが来ないように

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/02(金) 15:29:11 

    >>1
    持ち帰りもできるようにペットボトルのお茶とキャップ付きの無糖コーヒーは人数分差し入れた
    あとはつまめる駄菓子

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/02(金) 15:29:20 

    >>1
    飲み物で無難なのはペットボトルのお茶

    とにかく常温で保存できて日持ちして個別包装になってるものが好きな時に飲食できて好みじゃなければ持ち帰って誰かにあげられるような物が一番かな

    最初に好み聞くのもいいかも

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/02(金) 15:31:06 

    >>1
    うちの父も今は引退したけど元大工
    ただコーヒーは好きだけどトイレが近くなるから勤務中は飲まないっていってたな
    現場仕事だとトイレに苦労するんだよね

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/02(金) 15:32:30 

    >>1
    大工嫁で現場にも手伝いに入ります。
    基本、今は自分達で用意しますが、差し入れ入れていただけて嬉しいものは今だと暖かい飲み物。コンポタとかの缶ジュース。小腹が減ってる時や寒い時とても嬉しいです。お茶や缶コーヒーだとトイレに行きたくなるので。お菓子などは個包装で手が汚れていても食べられるものが嬉しいです。
    ですが基本何でもありがたいです。

    +22

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/02(金) 15:37:10 

    >>1
    クーラーボックスに冷たいお茶
    ポットに熱いお湯インスタントのコーヒーとお茶のティーパッグ
    キャンディ、せんべい個包装

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/02(金) 15:43:28 

    >>1
    ペットボトルのお茶を数種類組み合わせてケースで差し入れした。人数いると誰が誰のかわからなくなるから何種類かあるといいと聞いた。うちは室内リフォームで数日かかったから3ケース差し入れした。余ったら持って帰れるし。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/02(金) 15:43:37 

    >>1
    大工さんじゃなく庭師さんだけど、毎回人気で無くなってる(休憩場所にご自由にどうぞ方式で置いてる)のはゆで卵
    後は甘いお菓子も喜ばれるブルボン関連人気です

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/02(金) 16:17:03 

    >>1
    うちは夏場の工事で炎天下の日が多かったので飲み物が多かったんだけど、母が畑で取れたきゅうりでたくさん一本漬け作って(浅漬の素で)出したらすごい喜ばれたよ

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/02(金) 16:17:57 

    >>1
    最初の数日、ペットボトルのお茶、無糖コーヒー、微糖コーヒーやお菓子系色々揃えて自由にとってもらうようにしたら好みが分かったのでその後はその好みに沿ったのをメインにした

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/02(金) 16:36:06 

    >>1
    お茶、甘いものとしょっぱいものどっちも

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/02(金) 17:31:17 

    >>1
    数年前にリフォームした時は、休憩タイムがわかるので、コーヒーいれて(好きと聞いた)お茶菓子甘いのとしょっぱいの出していた。
    今はコロナもあるし、ペットボトル飲料と個包装のお菓子は?いらないなら持ち帰ってもらえる。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/02(金) 18:10:15 

    >>1
    自分たちの家が建つ建前のめでたい日にも顔を出さないお客さんがこのごろたくさんいるって、大工の主人から聞いていましたが、主さんのようにちゃんと大工に職人に気を使っていただいているお客さんがいて本当にありがたいです。お客さんが何千万もかけて建てた家、しっかり作ってあげようって気合いが入るそうです。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/02(金) 22:00:59 

    >>1
    造園だけどリクエストしていい?
    ペットボトルが助かるわー。
    寒くても動いてるから喉乾くんだよ。
    全部飲めなくても持って帰れるしね。
    おやつも個包装の甘いのとしょっぱいのが嬉しいです。
    チョコは溶ける。
    冬も車の暖房で溶けるのよー

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/02(金) 23:10:03 

    >>1
    クーラーボックスに人数分のポカリ、お茶、缶コーヒー、水を詰めたものと、盆に個包装のお菓子をザッと数種類出して、ご自由にどうぞってしてた。なくなってたら日毎に補充って感じ。
    個包装のお菓子で贅沢ラングロールを出してたとき、秒でなくなって、後から美味しかったです!ってめっちゃ言われたの笑った。ジェネリックヨックモックって感じで美味しいです。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/03(土) 01:26:48 

    >>1
    私は建築現場で働いてるけど、私の行ってる現場だと職人は微糖の缶コーヒー飲む人が多いよ。甘いお菓子も人気で現場によっては休憩時間が持ち寄り菓子パーティーみたいになる事がある。大工さんが雪の宿とかアルフォート(ファミリーパック)とか持ってくるよ(笑)施主さんがよく差し入れしてくださる現場はやっぱりモチベーションあがります!(もちろん無くても全く問題ない)ペットボトル飲料や個包装のお菓子が喜ばれると思う。避けたほうが良いのは手作り系ですね。知らない人のおにぎりとか抵抗ある人多いもんね。

    +4

    -0

関連キーワード