ガールズちゃんねる
  • 86. 匿名 2024/02/02(金) 14:58:18 

    >>30
    まずそこまで余剰資金ない人がほとんどの中でこのような意見は次元違いでありがたくもないよね
    そして若い内に投資比率を高めて消費に回すお金が減る方が国内経済からしたら痛手
    結局日本車を買って結婚して日本の住宅メーカーや工務店の家を建てたり買って子供を作って日本由来の教育を施す現役世代が増えないと実質経済は上向かないから
    そこを見通せずに就職氷河期世代を作った時点で後の祭りだから、今は経済的に最後の悪あがき中ってところだね

    今リスクを背負って日本将来への屍になる覚悟が国民一人一人にあるかどうかだけど、ぶっちゃけ皆嫌だろうw

    +9

    -26

  • 91. 匿名 2024/02/02(金) 14:59:14 

    >>86
    日本人の貯金額は過去最高に高まってるから
    無駄に貯金してる人は多いと思う

    +43

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/02(金) 15:23:08 

    >>86
    貯金するか投資するかの違いなんだから消費に影響でないと思うけどな
    家買うときに貯金崩すわけでしょ
    投資だって10年後20年後老後に崩すわけで

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/02(金) 16:07:35 

    >>86
    あなたがNISAだけでなくお金なくて何もやってないことだけはわかった

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/02(金) 16:11:14 

    >>86
    こういう理屈たらたら書く人って、毎月1000円の積み立てすらできなさそう。日本将来への屍になる前に、毎月500円ずつ貯金箱に入れな

    +27

    -0

  • 829. 匿名 2024/02/03(土) 01:01:09 

    >>86
    株式投資って企業に金を貸して設備や人に投資させて経済回す消費行動なんだけど

    +3

    -0