ガールズちゃんねる
  • 406. 匿名 2024/02/02(金) 19:07:58 

    >>178
    なにがいいの?
    リスク分散の意味をわかって言ってる?

    リスクを語りたいなら、アセットアロケーションの話しなきゃ、意味ないでしょって言ってんの。

    sp500とオルカンっていう2大巨頭を比べて、初心者さんのアクセスをカモってるだけの記事なの。
    分かった?

    +6

    -14

  • 413. 匿名 2024/02/02(金) 19:16:58 

    >>406
    長期投資なら株だけでもいいよ
    って、敗者のゲームにも書いてあるよ

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/02(金) 19:39:45 

    >>406
    所詮1800万をどこに動かすか程度の話だから株でいいんだよ
    10億運用するのとは話が違うんだから

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/02(金) 19:43:49 

    >>406

    わかった?

    とかちょっと気持ち悪いよ…
    説教して気持ちよくなりたいんだろうけど…
    自分の旦那に話し相手になってもらいなよ…

    +20

    -2

  • 639. 匿名 2024/02/02(金) 21:37:43 

    >>406
    このネット記事がベイズルールどころか高校数学もろくに理解していない人が書いたということは一目瞭然なのですが、

    リスクを語りたいなら、アセットアロケーションの話しなきゃ、意味ないでしょって言ってんの
    とはどういうことでしょうか?

    これパッシブの話ですよね?
    アセットアロケーションの話をすることで新たに何か得られる知見があるのでしょうか?
    素人質問だったらみませんが、興味があったため教えていただけると幸いです。

    +0

    -0