ガールズちゃんねる
  • 430. 匿名 2024/02/03(土) 05:48:20 

    >>20
    なんか最近、女性を責める風潮やめろって風潮だけどさ、ほんのちょっと警戒心手放さないだけで、後で凄い自分の事守れるのに、とも思うんだよね。
    加害書が悪いのはもちろん絶対そうなんだけど、すごくすごく傷付くの自分じゃん?
    場合によっては痛い思いして、すごい怖くて気持ち悪くて、その後からもずっと、今度は過剰に性加害を受けることに怯えて生きて行かなきゃいけなくなるくらいなら、普段からほんのちょっとだけ服装とか行動とかに気を配る方が後々楽だと思うんだけどなー…
    確かに窮屈だけど。加害する方が絶対に悪いけど。

    +17

    -14

  • 431. 匿名 2024/02/03(土) 06:20:02 

    >>430
    宅飲みで襲うなら服関係ないよ。ジャージだろうがジーンズだろうがね。
    夜道とか自宅侵入のとき襲われるのだってね。

    +8

    -1

  • 438. 匿名 2024/02/03(土) 07:00:14 

    >>430
    服装関係ないらしいよ

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/03(土) 07:07:22 

    >>430
    襲われた人の服装って、そんな派手で露出してる?地味で真面目そうな人も襲われてるじゃん。なんなら派手な人ほど警戒してるしされてそうだけど。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/03(土) 13:42:48 

    >>430
    未然に気をつけろと啓発するのと、被害後に言うのとでは意味合いが全然違うでしょ
    事件のニュースに女の子も気をつけろと書いたら被害者は世間が自分に落ち度があったと感じさせることになる(この事件の被害者だけでなく、過去に被害を受けたことがある人も含めて)
    それがセカンドレイプと言われているの、なんでいつまでも理解できないの

    +2

    -1