ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/02/02(金) 12:19:55 

    転倒時のクッションの役割としては弱そうなので、私はランドセル派

    +163

    -66

  • 58. 匿名 2024/02/02(金) 12:34:27 

    >>2
    まぁそうなんだけど、実際転倒してランドセルのおかげで大事に至らなかった件数って年に何件くらいなんだろう…

    +79

    -9

  • 68. 匿名 2024/02/02(金) 12:40:42 

    >>2
    ランドセル背負ってる時って通学時間だけど、後ろに転ぶことそんなある?

    +43

    -4

  • 73. 匿名 2024/02/02(金) 12:44:13 

    >>2
    いつも思うんだけど前に転ぶ方が多くない?

    +58

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/02(金) 12:45:28 

    >>2
    転倒して背中を守ってくれるとしても勢いで首はグキっとなるよね、、、、

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2024/02/02(金) 13:03:20 

    >>2
    レアケースだけど、小学生の時に車に轢かれてランドセルがクッションになって打撲は多少あったけど大きな怪我はなかったよ
    潰れたランドセルはそのまま卒業まで使ったw

    +26

    -3

  • 97. 匿名 2024/02/02(金) 13:06:26 

    >>2
    怪我リスクよりタブレット破損リスクの方が怖い。ランドセル一択です。

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/02(金) 13:07:14 

    >>2
    ランドセルならクッションの役目がーって聞くけど、これだってクッションにはなるだろうし正直そこまで大きな違いはないんじゃないかと思ってる

    +27

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/02(金) 13:08:12 

    >>2
    水に浮いたりもするんだっけ?

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/02(金) 13:21:26 

    >>2
    後ろより前じゃない??

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2024/02/02(金) 13:34:36 

    >>2
    気持ちはわかる

    私が小学生の時、同じクラスの女の子が車に跳ねられてランドセルがクッションになって足の骨折だけで助かったんだよね。

    母が井戸端会議で事故った子のママさんから聞いた話だと、背面で倒れてランドセルがあったことが急死に一生だったらしく、なかったら頭打ち付けて死んでましたよと言われたそう

    +12

    -2

  • 125. 匿名 2024/02/02(金) 13:45:58 

    >>2
    わかる。私が子どもの頃だけど階段から落ちて大怪我したけどお医者さんがランドセルを背負ってなかったら背骨が折れてたって言ってた。ランドセルはすごいよね

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/02(金) 13:46:25 

    >>2
    すべり台から落ちたときランドセルのおかげでかすり傷だったよ
    何もなかったら骨折くらいはしてたかも

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/02(金) 13:50:50 

    >>2
    旦那が小学校の頃、下校中車にはねられて思いっきり飛ばされたらしいけど打撲と念の為の1泊入院で済んだらしいです。
    その時のランドセルはボロボロに破損して買い直したらしいから、ランドセルはめっちゃ大事‼

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2024/02/02(金) 14:17:25 

    >>2
    入学式の帰りに子供が下り坂で思いっきり転んで2回転したけど、オデコの擦り傷だけで済んだよ。
    ランドセルは初日にさっそく沢山の傷がついちゃったけど、ランドセルのおかげでオデコの擦り傷だけで済んだと思ってる。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/02(金) 14:38:45 

    >>2
    単純に、重いものってふにゃふにゃしているもので持つと体感でとても重く感じる。

    教科書・ノート等結構な重量があるからこそしっかりと重さのある物に入れる(支える)と逆に軽く感じるような気がするんだけどなー
    総重量という数字では計れない何か…

    たぶん物理的な問題だと思うので笑、詳しい人教えて下さい^ ^

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/02(金) 17:56:05 

    >>2
    だいたいこける時は前向きじゃない?
    うちの子は坂道でこけて手が体の下敷きになってさらにランドセルの重みで指3本骨折したことある。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/02(金) 18:50:16 

    >>2
    重いランドセルやめてヘルメット被った方がいいのでは

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/03(土) 05:33:53 

    >>2
    小学校、親が送迎して良いことにならないかなぁ
    朝は送っていけるし、帰りはお迎えのバスが来て学童へ
    学童の方は民間にしようと思っててバス送迎つきのにするつもりだけど
    そしたら登下校中にランドセルがクッションになるからっていうのもなくなるのに

    +0

    -1