ガールズちゃんねる

500円玉貯金やってる?

171コメント2024/02/18(日) 13:19

  • 1. 匿名 2024/01/31(水) 17:27:34 

    500円玉貯金で50万円貯まりました。
    皆さん500円玉貯金してますか?してた方は最高いくら貯めたことがありますか?
    何となくやり始めたのでこのお金で何しようか考え中です。

    +103

    -6

  • 4. 匿名 2024/01/31(水) 17:28:11 

    >>1
    続かない

    +24

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/31(水) 17:29:17 

    >>1
    やってた
    40万ぐらい貯まったところで飽きた
    今は部屋に放置してる

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/31(水) 17:29:29 

    >>1
    換金に逝く時なにげに恥ずかしいし重いんだよね…。

    +8

    -6

  • 19. 匿名 2024/01/31(水) 17:30:13 

    >>1
    節約とかでなく、貯金するために500円集めてる生産性の無さに気づいて終了した

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/31(水) 17:34:20 

    >>1
    今、換金に手数料掛からない?
    コインだと勿体無いかな

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/31(水) 17:34:49 

    >>1
    その500円すら貴重な生活費なので使う。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/31(水) 17:38:09 

    >>1
    どのくらいの期間でその金額貯まりましたか??
    いまやってるけどあんまり現金使わないからやっと3万くらい😂

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/31(水) 17:39:58 

    >>1
    ためてたけど、キャッシュレスに移行したから5万くらいたまってるけど放置しちゃって存在忘れてた
    主さん思い出させてくれてありがとうw

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/31(水) 17:40:36 

    >>1
    やってるよ
    うちで酒盛りする時に電気代その他ということで入れてる
    3万くらいになった時旅行行った

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/31(水) 17:44:36 

    >>1
    3年ほど前から貯めて20万円になったので今年の4月に旦那と旅行に行く時の費用にするわ。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/31(水) 17:45:00 

    >>1
    すごい。私はやってもなかなかたまらずに開けてしまうことが多い。四万とか50000円くらいでギブアップしちゃうよ。

    主さんおめでとう🎉

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/31(水) 17:47:34 

    >>1
    50万!すごい!頑張ったね
    私は10万貯めたところで、財布から一気に500円が消える苦しみの日々を思い出して燃え尽きた。
    今は小さく100円玉でやってる。
    貯金箱が満タンになったら、平日休みだから必ず銀行の窓口に持っていく。100枚以下を何回にも分けてだから毎週通うことになるけど、恥ずかしくない。
    もっとケチケチして、もっと図々しい人をたくさん見てきた。自分が貯めた小銭を手数料ナシで口座に入れることは何も変じゃない。
    口座に入れて、お札として使える時になってから使い道を考える。

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/31(水) 18:10:24 

    >>1
    50万って!めちゃめちゃ重くない?私は10万のちょうどきりがいい所でやめたけど結構重いですよ。災害でキャッシュレス使えなくなった時の為にとってある。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/31(水) 18:16:51 

    >>1
    すごい!
    うちは30万貯金箱だったけど少し足りないくらいの時に開けちゃった。旅行代として貯めていたけど、旅行ではほとんどカード支払いだから普段の生活費として使っているよ。主に現金しか駄目なお店や自動販売機とか。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/31(水) 18:23:13 

    >>1
    今はもうやってないけど3年前までやってた
    22の新卒のときから44歳まで

    500円玉で100万円貯められる缶で
    最終的に5缶目の8分目まで貯めて
    総重量が約65kgあった
    1ヶ月くらいかけて銀行の窓口に持っていって
    硬貨に手数料がかかる前に全額貯金できたよ

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/31(水) 18:50:50 

    >>1
    やってる!やってるー!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/31(水) 19:01:21 

    >>1
    重いから、五千円札貯金にしたわ。
    お釣りとかで来てくれた一葉さん、貯めてる。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/31(水) 19:02:14 

    >>1
    それは出来そうで出来ないね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/31(水) 19:10:30 

    >>1
    母が孫のためにやってくれてた
    でも硬貨預けるのに手数料かかるようになったから札に変えたらしい

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/31(水) 19:23:10 

    >>1
    1年で13万ぐらい貯めてそれを15年続けてる。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/31(水) 20:02:16 

    >>1
    やってない

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/31(水) 21:27:30 

    >>1
    貯金箱いっぱいになってから3年ぐらいたつ、もう面倒くさいからやってない

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/31(水) 21:59:47 

    >>1
    12年前の話だけど、60万円貯まってたから結婚式の費用の足しにした。でもそこまで貯まるまでは5~6年掛かってたと思う。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/31(水) 22:09:06 

    >>1
    新500円玉貯金やってます
    10万円の貯金箱が満タンになったから
    2つめに突入!
    旧500円玉は普通につかう

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/31(水) 22:28:27 

    >>1
    スゴいね!災害時の時に停電等で現金が必要な時の為に数万円程度は貯金しているよ。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/01(木) 07:45:18 

    >>1
    セルフレジや駅でも昭和の500円は使えなかった

    +1

    -0

関連キーワード