ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/01/31(水) 15:17:40 

    いつ倒産の危機が来るかわからないから内部留保で安全を担保するのはわかるけど、溜め込みすぎだと思う。
    従業員の給料あげて欲しい。

    周り回って自社の危機になる。
    購入力が減るんだから。

    +203

    -8

  • 23. 匿名 2024/01/31(水) 15:18:38 

    >>17
    本来正社員を守るための解雇規定が
    一番昇給のネックになってるっていう皮肉

    +38

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/31(水) 15:22:34 

    >>17
    日本は、企業は赤字でも従業員の首切れない。
    解雇規制があるから無理。

    内部留保なかったら、赤字になったらどうするの?

    +9

    -5

  • 33. 匿名 2024/01/31(水) 15:23:18 

    >>17
    海外みたいに働かない人も解雇できないんだから、貯めこまないと不況が来た時に怖い

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/31(水) 15:24:20 

    >>17
    従業員数名みたいな小さい会社で、システム系とか攻めたがりな会社に転職したらいいじゃん。
    業績良ければお金ばら撒いてくれるし、首しまったらあっさり解雇だよ。
    内部留保って会社と従業員守るためのものだから。

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2024/01/31(水) 15:32:54 

    >>17
    コロナの時、fireされずに社員の雇用守れたのは内部保留があったからだけどね
    外資いけば実力主義だから転職すればいいのに

    +16

    -1

  • 321. 匿名 2024/02/01(木) 07:08:47 

    >>17
    ほんとそれ
    タコが自分の脚を食べてるのと一緒、内部保留で安心なのは分かるけど下請けや社員に還元しないとね

    +0

    -3