ガールズちゃんねる
  • 141. 匿名 2024/01/31(水) 16:09:17 

    >>134
    自分が不思議なのは貯金(日本円に全額投資)はするけど投資(株式、投資信託、他の通貨等)はしないって感覚だわ
    むしろ一点掛けの方が怖くないのかな

    +17

    -3

  • 161. 匿名 2024/01/31(水) 16:27:43 

    >>141
    金融手数料、為替手数料と元本じゃね?

    +1

    -3

  • 312. 匿名 2024/02/01(木) 01:31:25 

    >>141
    日本はバブル崩壊で大損した人が沢山いたから投資=危険という認識が広まったんじゃないかね
    さらに追い打ちをかけたのが30年間のデフレ
    アメリカみたいにインフレしつつ株価が右肩上がりだったら違ったと思うよ

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/01(木) 08:07:30 

    >>141
    日本人は、株は博打みたいな観念が昔から根付いてるからね。私が新入社員の頃に上司が株をやってたらしいんだけど、「あの人は株をやってるのよ」ってネガティブな情報を入れてくれた先輩がいたよ。
    投資信託については、銀行の窓口で勧められてやっていた奥様は多かったと思う。
    今や自分で情報も得られるし、働いていてもいくらでも資産運用は出来るのに、やらないのはもったいないよ。

    +7

    -0