ガールズちゃんねる

妊活を始める心得

221コメント2024/02/07(水) 07:11

  • 195. 匿名 2024/01/31(水) 22:13:14 

    >>25
    これは本当に人によると思う。
    そんなにプレッシャー感じないタイプの男の人もいるし、お互いタイミングわかってる方が一致団結して取り組める夫婦もいると思う。
    自語りだけど、ひとりめのときは私当直あり、夫深夜残業が常態化してたから、アプリで排卵日共有しないとタイミング取るの不可能だったし(夜は無理でも夕方に一度帰宅してもらってとか)、2人目の時は夫が単身赴任してたから、やっぱりいつ帰ってきてというような連絡は必須だった。夫は、言ってもらわないと分からないから勝負どきは必ず教えてというタイプでした。
    そして、夫に言う言わないに関わらず、海外製の安いので良いから排卵検査薬があれば役立つと思う。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/01(木) 23:55:56 

    >>195
    うちは割と効率重視タイプだったから旦那にはこの辺りになると毎月報告してた
    旦那の身内で軽めの不妊治療してた夫婦が居たのもある

    +3

    -0

関連キーワード