ガールズちゃんねる

妊活を始める心得

221コメント2024/02/07(水) 07:11

  • 151. 匿名 2024/01/31(水) 15:33:21 

    >>1
    ウチは去年から妊活してすぐに妊娠、現在27w0dで5月頭予定です。
    ブライダルチェックはもう済ませていますか?用意は周到にしてるみたいなので済んでいるとは思いますが加齢に伴い変化してきている場合もあります。特に旦那様側の検査は受けておかれるべきだと思います。また、その時に併せてDFI検査等もしておかれる事をお勧めします。
    それが終わればですが、計画を立てて段階的に妊活を進められるのがいいんじゃないでしょうか?
    ウチの場合ですが、
    『主人のブライダルチェック&DFI検査』→『一年間タイミング法を続ける』→『タイミングをとってシリンジ法を数度試す』→『再度外来を受診』
    こんな感じで計画をしていました。
    ウチは主人がひと回り以上年上のアラフォーだった事もあり、事前検査はしっかりとしてから臨みました。
    主人の場合は検査後に乏精子症と診断され、ホルモン剤等の薬物療法と並行して妊活、結果治療効果が現れる前の開始から2回目のタイミング法で妊娠し、後の計画は消えました。
    ですがその都度一喜一憂するよりもロングスパンで計画を立てた方が精神衛生上もよろしいかと思います。

    +4

    -7

関連キーワード