ガールズちゃんねる

妊活を始める心得

221コメント2024/02/07(水) 07:11

  • 44. 匿名 2024/01/31(水) 13:54:56 

    >>15
    つくったとしても妊娠してから妊活垢でうかれるのはやめた方がいい

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/31(水) 13:55:46 

    >>15
    妊活垢は拗らせ系の人多いから、絡むと疲れる

    +64

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/31(水) 13:55:49 

    >>15
    この界隈みんなこぞってZEPETO使う人が多いの不思議

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/31(水) 13:59:42 

    >>15
    下手に繋がり作ると他の人が妊活垢卒業してくのに病む可能性ありそう

    +38

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/31(水) 14:03:15 

    >>15
    知らない知識とか情報収集ができたり、不妊治療してたから同じ段階のひとの治療方法がわかったりしてわたしはよかったかな。
    もちろん病んでしまう人もいるけど基本みんな思いやりがあったり変な人とは絡まなかった。
    妊娠したらちゃんと住み分けしてアカウント移動もするし、順番に送り合ってる感じだったよ。

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/31(水) 14:06:21 

    >>15
    妊娠したらすぐに新しいアカウントを作って、元のアカウントとはオサラバするんや

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/31(水) 14:19:25 

    >>15
    うまくいった人はすげえ叩かれると聞いた

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/31(水) 14:25:33 

    >>15
    私は作ってたけど、励ましあえたし情報交換もできて良かったけどな。
    妊娠した人に噛み付いてる人なんて見かけなかったし、私が妊娠した時も「おめでとう!身体に気をつけて過ごしてね!」ってコメント貰えて嬉しかったよ。

    +7

    -1

関連キーワード