ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/01/30(火) 20:59:39 

    >>6
    都内だけど、町内会入ってない人は自分の家の敷地内に出して回収されていくよ。
    使えないというか当番制だし使いたくないのもあるんだと思ってる。

    +354

    -4

  • 62. 匿名 2024/01/30(火) 21:07:11 

    >>22
    自己レス。
    都内だからなのかはわからないけど、町内会費は月に100円とか200円の世界なので、あえて入ってないのだと思う世帯は増えてる。

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/30(火) 21:45:19 

    >>22
    自宅に設置できる自治体なら自分で交渉して欲しい
    掃除はもちろん改修工事や拡張まで自治会がやってるんだもん
    いい加減な出し方をする人が必ずいるから、マイクロチップかざさないと開かないようにしたいくらいだわ

    +39

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/30(火) 22:21:48 

    >>22
    そっちの方が楽だね

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/30(火) 22:50:25 

    >>22
    そうだろうなー
    税金とってる以上は、都なり市なりはゴミ回収する義務あると思う

    +30

    -0

  • 550. 匿名 2024/01/31(水) 14:29:41 

    >>22
    うちも電話したら「家の前に置いといて良いですよ〜」と言われたわ

    普通に考えて区民税払ってるんだから、ゴミが捨てられないとか回収されないなんてことはありえないよね

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2024/01/31(水) 14:54:55 

    >>22
    都内だと自治会がゴミステーションを用意とかそういうの少ないんだよね。私も数年前にこの話題が出た時全く意味がわからなかったけど、町会が用意しているところが全国的に多いみたいね。23区だとステーションはほぼ道路上だったり、個別回収でも家の前の道路だったりでピンとこないよね

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2024/01/31(水) 15:52:57 

    >>22
    都内で戸建て買う予定で、町内会費結構な値段で、これ見てビビってたけど、都内は家の前に出せばいいんだ〜
    良かった〜
    田舎こわい

    +2

    -0