ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/01/30(火) 17:14:39 

    >>7
    > -原因は。

     「明確な原因は解明されていませんが、出産後の女性ホルモンの急激な減少や遺伝、自己免疫機能の異常などが考えられます。適切な治療を受ければ1~2カ月ほどで改善します」

     「特に環境の変化が大きい初産婦で発症しやすく、一度経験すると半数近い人が次の出産でも発症すると言われています」


    繰り返し発症するし、遺伝の可能性もあるのにね

    +152

    -15

  • 76. 匿名 2024/01/30(火) 18:01:47 

    >>7
    私は産後うつって診断されて、何度も死ぬことを考えてたから、2人目の勇気が出ない、、
    本当は欲しくて欲しくてたまらないけど。

    +83

    -6

  • 77. 匿名 2024/01/30(火) 18:02:27 

    >>7
    一人目がちゃんとお世話出来なかったから次こそはって思ったのかな
    私なら怖くて次の子なんて考えられないよ

    +126

    -4

  • 83. 匿名 2024/01/30(火) 18:12:52 

    >>7
    ちょっと変わってるのかも

    +72

    -9

  • 87. 匿名 2024/01/30(火) 18:15:31 

    >>7
    統合失調症の知り合いは1人目諦めたのに。
    リスク承知で産むのはすごいよね、

    +31

    -9

  • 89. 匿名 2024/01/30(火) 18:18:51 

    >>7
    産むのもそうだけど、産ませる方もなぁ
    奥さん大変な状況を俯瞰して見てるはずなのに
    それともそっちも次こそはって思っちゃうのかな
    周りだってとめないの?
    一生戻らないかもしれないのに

    +96

    -4

  • 102. 匿名 2024/01/30(火) 18:51:30 

    >>7
    離婚にならなかったのも、二人めを産むのも凄いよね

    +46

    -3

  • 143. 匿名 2024/01/30(火) 22:42:39 

    >>7
    私は少し気持ちわかる。
    だってひとりっ子はひとりっ子で世間は可哀想とかずっと言ってきて当たり強いんだよ、、

    +3

    -12

  • 145. 匿名 2024/01/30(火) 23:17:29 

    >>7
    全文読んだら実家のサポートがあったと書いてあったよ。だから2人目にも踏み込めたのじゃない?夫婦だけなら乗り切れなかったと思うし、2人目はなおさらリスク高過ぎて一人っ子確定だったと思う。

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2024/01/31(水) 10:22:15 

    >>7
    これも叩かせるためのトピ採用だよ
    いいかげん、ガルは出産扱うな
    他人の出産に対して批判するな

    他人の産む産まないは、関係ないことだろ?
    切り抜きの情報で何がわかるんだよ

    他人の出産に対してぐちぐち批判を毎日してること自体が異常な掲示板だよここ

    +7

    -4