ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/01/30(火) 12:48:55 

    落書き「いたちごっこ」、消しても消しても・・・野放しの場所も コロナ禍の活動制限中に急増、広島市の繁華街(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    落書き「いたちごっこ」、消しても消しても・・・野放しの場所も コロナ禍の活動制限中に急増、広島市の繁華街(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    広島市中心部の繁華街で落書きが多発し、商店主たちが対応に苦慮している。10年以上前から定期的に消してきたが、新型コロナウイルス禍で活動が制限された間に急増した。本通り商店街(中区)などで重点的に消してきたが、手が回らない周辺部は野放しにもなっている。広島中央署は被害を把握し、警戒を強めている。


    中区の商店街などでつくる「まちなかクリーンアップ連絡会議」の約20人が27日、本通り南側のうらぶくろエリアや並木通り一帯で落書きを消した。英字やイラストが書き殴られた店舗の外壁をペンキで上塗りしたり、スプレーをかけてこすったりして、2時間半かけて約50カ所を消した。電柱に貼られたシールも溶剤で剝がした。

    連絡会議の議長を務める並木通り商店街振興組合の下井良昭理事長(76)によると、落書きの多くは深夜から未明にかけての仕業とみられる。「消せたのはほんの一部。同じ場所にまた書かれることもあり、いたちごっこだ」と憤る。

    同会議によると、前身の団体が2013年度に繁華街で落書き消去を始めた。年2、3回ペースで活動し、19年度までに延べ約500カ所を消した。だが、コロナ禍の20年度以降は22年度の1回しか活動できず、その間に被害が増えたという。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/30(火) 12:50:55 

    >>1
    犯人は捕まえられないの?

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/30(火) 12:52:47 

    >>1

    広島市民です。
    悲しいです。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/30(火) 13:00:12 

    >>1
    人間は平和で暇だと碌な事しない

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/30(火) 13:07:25 

    >>1
    こういう落書きってただ汚いだけなんだよね
    本人はイケてるとか思ってんのかもしれないけど

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/30(火) 13:08:25 

    >>1広島治安は昔からよくない。
    ガラ悪いし、ヤンキー多いし、いい町ではないよ。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/30(火) 17:04:37 

    >>1
    いたちごっこでもがんばって消すほうがいいと思う。

    以前どこかの自治体で落書きに困っていたところが、学者の方に意見を求めていて、「とにかく書いてあったら即消すのがいい」と言われていた。
    同一犯なら相手が心理的に疲弊してくるらしい。あとは描かれている状態が長いと意識が下がる?というか、アホたちに「描いてもいいんじゃん」となめられてどんどん落書きが増えるそう。

    予算をつけて消す係作ったらいいと思う

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/31(水) 03:17:49 

    >>1
    真っ白い無地にしちゃうからじゃない?

    先に商店街のPRとか書いちゃうか、広告用に貸してあげればどうかな

    +0

    -0