ガールズちゃんねる
  • 227. 匿名 2024/01/30(火) 11:45:03 

    >>29
    美談に仕立てて責任逃れする卑怯なやり方だね、感謝は出来ても謝罪はしない

    +140

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/30(火) 12:10:38 

    >>29
    「芦原さんには感謝しております」って、自分達が原因で自殺に追い込んだ原作者に対するコメントの結びの言葉として、上から目線かつ突き放した言い方だよね

    +281

    -0

  • 621. 匿名 2024/01/30(火) 12:51:21 

    >>29
    かなり上から目線で何さまだよと思ってしまった

    +90

    -0

  • 670. 匿名 2024/01/30(火) 13:01:40 

    >>29
    亡くなった報道から割と直ぐに話し合いしました(こちらに非はないから謝りません)感謝しています。
    私が遺族なら絶対に許せない。どんだけ馬鹿にしてんの。

    +145

    -0

  • 923. 匿名 2024/01/30(火) 14:07:04 

    >>29
    なんかずれてるよね
    自殺した人に感謝しておりますって…
    誰のせいだと思ってるのだろうか…

    +138

    -0

  • 969. 匿名 2024/01/30(火) 14:15:58 

    >>29
    人が亡くなってるんだよ、ことの重大さわかってないよね?

    +60

    -0

  • 991. 匿名 2024/01/30(火) 14:21:39 

    >>29
    おかしい。
    感謝しておりますってもう逢えない人に向ける言葉じゃないよね。
    生前よっぽどボロくそにいって蔑ろにしてた反動で出てきた言葉なんじゃないかなって邪推してしまう。

    +64

    -1

  • 1262. 匿名 2024/01/30(火) 15:21:42 


    >>29
    美化どころかリスペクトしてないのが露呈している文言だと思った。
    私ドラマも漫画も見てないので大好きなドラゴンボールで仮定してみたんだけど。
    DBが(実現ではありえない事だけど)実現化したとして「作品にご尽力いただいた鳥山さんには感謝しております」
    なんて言われたら怒りしかない。
    まず、呼び方鳥山先生だよね?
    ってなるし、原作者なのにサポートメンバーみたいな感謝の仕方がおかしい。
    普通はドラマ化出来て光栄に思うとか携わられて感謝…みたいな方の感謝になると思うんだけど。
    こんな状況になっても立場が上からの発言をしてしまってる。
    芦原先生へどんな扱いをしていたかが透けて見える様だよ…心が痛む。そして芦原先生を尊敬しているファンの方達も傷つけてしまっている。

    先生や作品対してリスペクトがあれば絶対に書けない文言だと個人的に思います。

    +152

    -2

  • 6571. 匿名 2024/01/31(水) 01:54:58 

    >>29
    マジでそれ。
    それを、最後に持ってきて、文締めてんのムカついた。

    +13

    -0