ガールズちゃんねる
  • 2433. 匿名 2024/01/30(火) 19:03:05 

    >>2182
    てかシンプルにさ、なんで原作に忠実に作ろうとしなかったんだろ?

    +226

    -0

  • 2701. 匿名 2024/01/30(火) 19:39:26 

    >>2433
    映像化するにあたって予算の関係で削ったり、スポンサーの意向でゴリ押ししなきゃいけない何かがあったり、色々な事情で作者の希望の俳優さんが確保できなかったり、出演者の事務所のあれこれでNGがあったりとかの大人の事情はあるかもしれないけどさ
    主人公のキャラにはそういう大人の事情は関係ないからそのままでいいのに私ならもっと面白くできる!って感じで直しちゃうのかね

    主人公のキャラが気に食わないレベルならオリジナルストーリーでやれって感じだけど

    +176

    -1

  • 5732. 匿名 2024/01/31(水) 00:12:26 

    >>2433
    そうだよねー。
    面白いとかこれはどうしても映像化したいって気持ちからの実写化ではないのかなぁ?
    作品へのリスペクト、先生へのリスペクトは当然だと思ってたんだけどこの騒動で違うってわかった。

    +75

    -1

  • 15438. 匿名 2024/02/01(木) 01:54:07 

    >>2433
    本当だよね
    わざわざ変える方が手間というか、設定替えたいならその原作にこだわる必要もない
    ゼロから考えればいいのに

    +11

    -0

  • 17961. 匿名 2024/02/01(木) 17:48:26 

    >>2433
    恐らく一番実写化に注目してるのはその作品のファンだと思うんだけど、
    改悪ってその一番のお客さんを敵に回す行為なのにね。
    まあ最近じゃ実写化の酷さは広まってるからファンはそこまで期待もしないか。

    +8

    -0