ガールズちゃんねる
  • 339. 匿名 2024/01/30(火) 12:03:03 

    >>12
    原作者へのリスペクトと原作に愛情が感じられてるなら改変されても心良く受け入れることができたかもしれない
    実際、出来上がったドラマや映画を見て絶賛してる原作者はたくさんいる
    日テレとこのドラマの制作陣にはそれが無かった
    原作を変えるのが良くないのではなく、作者との約束を踏み躙ったことが原因
    我慢の限界が来るのは当たり前だよね
    それを我々には無関係みたいな態度を取られたら故人もご遺族もファンも許しがたいと思う

    +373

    -5

  • 611. 匿名 2024/01/30(火) 12:48:48 

    >>12
    自分の作品だもんね
    昨日どこかの記事に原作忠実だと脚本家はどこでオリジナルを出せばいいのか?みたいなのみたけど
    それこそ脚本家って職業は、ゼロから書いていい職業でオリジナルが認められてるよね?と思う
    めちゃ土台を参考にしといてオリジナルとは?と思う
    それならゼロからオリジナル出せば?ってなる

    +486

    -3

  • 1670. 匿名 2024/01/30(火) 16:54:08 

    >>12
    表現の制作に関わったことがある人なら全員わかると思うけど、少しであれ「人の手が加わる」ってひどいストレスなんだよ。原稿用紙何百枚を書き上げたあとに、数行でも他人の文章が加わっていたら自分だけは絶対に気づく。その異物が一生許せないほど引きずる。
    今回はドラマ化にあたり細かくお願いしてあったんだから、守らないテレビ局が最低すぎる。勝手にいじられるとわかっていたら許可しなかっただろう。

    +262

    -1