ガールズちゃんねる
  • 269. 匿名 2024/01/30(火) 12:38:27 

    >>12
    主です

    いない時でもいい意味で名前が出るほど好かれているんですよ
    本当に

    +2

    -4

  • 270. 匿名 2024/01/30(火) 12:50:39 

    >>269
    いわゆる人徳というものなのかな。
    みんな言葉にはしなくても、主さんと同じような違和感を持ってる人はいそう。
    でも敢えてAさんの悪口を言うほど悪いところもないからだれも言わないだけで、主さんのしらないところでAさんとBさんの間になにかトラブルがあったのかもね。
    気になるなら信用できそうな人に聞いてみたら?

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/30(火) 13:41:17 

    >>269
    Aさんはめんどくさい仕事とかもしてくれる人ですか?

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/30(火) 13:42:04 

    >>269
    Aさんの悪口言ってたことを誰かに告げ口されたら終わるじゃん。皆誰のことも信用してないから余計なことに口挟まないんだよ。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/30(火) 14:10:53 

    >>269
    Bさんの職場での好感度は?
    理不尽な悪口じゃなかったら距離置かれないかも


    結局、仕事できて覇気があって気遣いのある人は多少性格悪くても慕われる
    逆に優しくても、能力が低くて見た目も悪いとかなら都合よく利用されやすい

    +10

    -1

  • 337. 匿名 2024/01/30(火) 22:58:08 

    >>269
    名前出してるのって、この人はAさんのことどう思ってるかなって探り入れてるんじゃない?
    少しでも嫌な雰囲気出したら賛同してくれそう
    それか職場の人がみんな性格悪いのかも

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/31(水) 01:35:34 

    >>269
    Aさん本人もさることながら、Aさんを好いてる取り巻き(それが一人でも)に力があると、そこから全体の空気感が決まることがある。
    客観性っぽい空気が醸し出されて騙されるんだと思う。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/31(水) 08:30:33 

    >>269
    私の親友がそうだったんだけど、私からみてもとても良い子。もちろん他人にも良い子。でも私がいない所では悪口言ってたらしい。
    そういえば最初は仲が悪かったんだよな、私達。向こうから仲良くしてくれと頭を下げてきたから渋々仲良くなって今にいたる。
    男絡みで憎まれてたと最近分かった。

    +1

    -0